メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

かをるのワルツ

「こりゃ〜なんだ〜」でもいい・豊島 

2016年04月14日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し








瀬戸芸 豊島の続き

作品の地区は、家浦、硯、唐櫃地区の3地区に分かれている。

ワタシたちは唐櫃地区からスタートしたことになる。

高速艇の都合でそうなった。



続きは、ランチから

島キッチンがダメだったので

近くの古民家のレストラン『食堂101号室』へ入った。










かなり大きな古民家

古き昭和の香りがいっぱい

このガラスは手作りガラス











食事は、旬のお野菜をたっぷり使った『きらめきランチ』1000円だったが

少しさみしかったかな?









腹ごしらえが終わり

さあ〜走って、アート作品の鑑賞



27番 ビビロッティ・リスト(スイスの女性アーチスト)

『あなたの最初の色(私の頭の中の解-私の胃の中の溶液)』










26番 青木野枝 『空の粒子』













横に、枯れたことのない水場『唐櫃の清水』があった。












そこから硯地区へ

25番 森 万理子 『トムナフーリ』

撮影禁止


山道をかなり上がると池があり、池の真ん中に光る物体があった。

そこまでの道がぬかるんでいて、靴が泥でべったり

その上、滑りそうで危ない












硯地区から自転車は下がり坂

遠く海を眺めながら気持ちがいいサイクリング

約20分で家浦地区へ


24番 大竹伸朗 『針工場』

これも中は、撮影禁止

ここも「こりゃ〜なんだ〜」

大竹伸朗と言えば、直島の強烈なアート『直島銭湯』

何年か前に入浴した。

今度は、鉄骨の中に船をひっくり返したような木造の物体があった。




















22番 トビアス・レーガルガー

『あなたが愛するものは、あなたを泣かせもする』

古民家の中が次の通り

ここは撮影可だった。





























23番 『横尾忠則館』

強烈の一言ね!

もちろん、中は撮影禁止


















ここで港まで帰ったが、船の時間まで1時間ある。

そこで急きょ、ここからはバスで甲生地区まで行った。

ぼつぼつと雨が・・・


39番 スプニツ子!『豊島八百万ラポ」

化学とアートの融合とか

これも、何だあ〜だった。

中は撮影禁止



















最後は、もう4時半でスタッフがお仕舞中

アウト寸前で鑑賞できた。

38番 塩田千春 『遠い記憶』


古いガラス戸や戸を張り付けている。

良く集められたものね。



















以上、豊島のアート作品をすべて鑑賞した。

発想がすごい

どこから生まれてくるのかと思う作品


「こりゃ〜なんだ〜」でもいいのでないかと思う。

まず、実際に見ることよね!


そして、美しい豊島

瀬戸芸があるから来れた島

途中で「僕、昔住んでたんですよ〜』と話しかけられた。

彼も感慨深そうだった。


楽しい一日だった。

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR





掲載されている画像

    もっと見る

上部へ