日々是好日

天国でも絆夫婦愛 

2016年04月01日 ナビトモブログ記事
テーマ:テーマ無し

私は,以前から対人関係に悩み,その結果,うつ病の症状になってしまい非常に苦しんでいました。
その状態を紛らわせていたのが,以前から行っている草の根活動ボランティアでした。
自身の体力や知識を活用してもらう,また,行政のできる支援の橋渡し的な活動は,うつ病を患っている私にとって非常に「良薬」でした。
人との出会いは,とても素晴らしいと思いますが,他方で,以前経験した,生涯むなしく,また,やるせない記憶があります。
都営アパートに5年前に住んでいた御夫婦の話です。
私は,社協の活動で月に2〜3度,安否確認も兼ねて「ぬくもりだより」を手渡すために訪問をしていました。
何枚か「ぬくもりだより」が余るので,近所に75歳以上で一人で住んでいる人はいないか探し尋ねていたところ,ご紹介を受けてその御夫婦と知合うこととなりました。
当時,御夫婦は2人で住んでいました。奥様は,認知が少し進んでいました。
生活は大変なようでしたが,ご主人が介護していました。
私は,仕事の合間に「ぬくもりだより」を手渡しに行っており,日時は決まっていなかったので,天気の良い日を選んで「ぬくもりだより」を渡すために訪問するようになりました。
玄関先での会話は,他愛のない話から始まり,日常生活に不便はないかなどの話をします。
半年ぐらい経ったときでしょうか,上がってお茶でも飲みませんかと誘われました。
私は,経験上あまり親しくなることは,お互いに悪い影響を与えるので,慎んできました。
当時,私の体調が悪く,話が複雑になることを恐れていましたが,御主人は是非,私と話をしたいということを話されたので,自宅にお邪魔することにしました。
自宅に入ると,張り紙がいくつも貼ってありました。
「ガスは触らないで」,「電気は消しましょう」,「冷蔵庫は閉めて」,「トイレは声かけてね」,「服は…」。
このように,ご主人が丁寧に手書きで半紙に書いたものだったのでした。
ご主人は,いつも妻と一緒にいてあげたいと話していましたが,どうしても,一人で買い物や役所,病院に行かなければならないときがあります。
ですから,このようなときのために,玄関先に大きい字で「外には出ないこと」という張り紙を貼っておくのだそうです。
これらを見て,奥様はご主人との約束を守るそうです。
その時奥様は,奥の部屋で横になっているようでした。
その時は,数分間だけその話をして帰りました。
私は,認知症に関しては,施設などで勉強していましたが,
御高齢夫婦だけの自宅介護は老々介護になるため,あらためて大変なご苦労をされていることを実感しました。
その後,数か月した頃,私は,悲しい出来事を御近所の方から聞くことになりました。
それは,ご主人が病院へ薬を取りに行かれている間に,奥様が交通事故に遭い,病院に運ばれたということでした。
ご主人が急いで病院へ駆けつけると,奥様は待っていたかのように,ご主人の手を握りましたが,しばらくして亡くなったそうです。
御主人は,とても悔んだそうです。
今まで,自分が張り紙に書いたことを,妻は必ず守ってくれたのに,どうして家を出たのだろうと。
御近所の家族同然の付き合いをしていた奥様が,私にこの時の話をしてくれたことがありました。
事故の直前,急に雨が降ってきたので,奥様は傘を持って慌てて道路に出てきたところで事故にあったそうです。
御主人が勤めていた頃,奥様は少しでも雨が降ると,必ず駅までご主人を迎えに行っていたとのことでした。
当時,奥様は,窓の外で雨が降っているのを見て,夫が雨に濡れるのを心配して傘を持っていこうとしたのだろう,それだけご主人を心配して愛していたのだろうと思います
ご主人も奥様を愛していたと思います。
その後,ご主人は病気で亡くなられました。
夫婦のお墓には奥様が持っていた傘も一緒に眠っているという話を聞きました。
私はとてもむなしく切ない気持ちになり、涙をぬぐいました。



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

夫婦っていいですね〜〜

さん

最後まで、お互いに愛し合ってらっしゃったのですね・・・
認知症になられても一番大切な人の「記憶」は消えないし、その時々の「記憶」が戻るようですね^^
私が伯母さんのお見舞いに行って時も「○○ちゃん
お帰り!もう学校終わったんか?」と聞いてくれたり、またある時は、「もう仕事終わったんか?お帰り。暗くならないうちに帰りや〜」と、もう暗くなってからのお見舞いなのに、そんな優しい言葉を
かけてもらってましたよ!!
私も最後の時まで、最愛の人を思ってなくなりたいです(^−^)

2016/04/15 22:50:33

涙が(。・・)

かおちんさん

零れました。。。。
ご夫婦の深い愛情が伝わってきました。
しかし現実にはこういう事故が
増えて行くのだと思います。

2016/04/01 14:40:11

夫婦

さん

添い遂げた夫婦には強い絆があり、感覚的に互いを求め、思いやる心があるのだな〜と思いました。とても切ないお話ですが、いいお話で、涙がこぼれました。天国でも仲良く過ごしていると信じたいです。

2016/04/01 12:01:31

PR







上部へ