メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

雅走草想

自転車に愛情を 

2015年12月03日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

 きょうの予報は前日の雨から曇りに変わっている。ただ夜に傘マ
ーク。今夜はワインの会なので降らないでほしいのだが…。

  意外に暖かい

 きょうも録画したテレビ番組を見終わり、ゆっくり起き出す。暖
房はしているのだが、外に出てみると意外に暖かい。

 昼前には室温も15度を超えた。暖房するほどでもなくなった。
寒がりにとっては過ごしやすい。

 ミルクを温めココアを飲みながらナンプレに挑戦。最初のとっか
かりに時間がかかったが、なんとかクリア。

  ワンコに食パンを

 お昼は食パンにしたが、チェリーたちにもやってみる。もちろん
お昼のドッグフードを食べた後にだ。

 小さめのミカン3個とバナナを食べたら食パン1枚でおなかは十
分になった。残り物といってはなんだが、ワンコに食べてもらう。

 チェリーもグレースも食パンには目がないらしく、バクバク食べ
てくれる。文句も言わず残り物を処分してくれるのはありがたい。

  ルール違反のごみ捨て

 午後、ごみ集積所に行ってみると、なんと折り畳み式の自転車が
捨ててある。もちろんルール違反のシールが張られている。

 ちょっとあきれたね。常識がない人っているもんだ。きっと新し
くこの町内会に住んだ人だろうな。前はこんなことなかったよ。

 ボランティア袋には入れられないし、粗大ごみなのでボランティ
アシールも張れない。さてどうしたものか。

  町内会長に電話

 ということで町内会長に電話してみる。早速、対処して集積所の
外に自転車を出して、しばらく取りに来るのを待つという。

 まあね、常識のない人だから取りにくる確率は低そう。結局は町
内会で処分することになるのか。

 自転車乗りとしては、乗っているときはもちろんだが、処分する
際にも自転車に対する愛情が欲しいね。ちょっと残念。

 数日ぶりに対戦した囲碁ソフト。序盤の戦いから有利に打ち進め、
黒は取られた石を活用すべく手段を尽くすが…。

  ソフトの不具合

 4目ナカデにする手があるのだが…。1線に置いた黒の手は追い
落としになって、白の目になってしまう。

 置いた手の左右どちらかに置けば1眼はできない。こんな簡単な
ところなのに…。明らかにソフトの不具合だ。

 ただ4目ナカデにしたところで「目あり目なし」になり、黒石の
上げ取りは実現しない。ここまでですね。

  強い部分で勝負

 ソフトの不具合が発覚して、これ以上続けるとソフトが狂ってき
そうなので、対戦をやめる。大事なボケ防止のツールだしね。

 将棋のプロがソフトの不具合を見抜き勝ったことがあるけどね。
なんかすっきりしない対戦だったね。

 囲碁ソフトの不具合を突くより、ソフトの強い部分で勝負した方
が、ボケ防止にはいいだろうな。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ
にほんブログ村 地域生活ブログ
にほんブログ村 健康ブログ
にほんブログ村 自転車ブログ
にほんブログ村 ツーリング

http://blogram.jp/users/agent/vote/?uid=34772#ref=vote"><img

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ