メニュー

心 どまり

You tube投稿動画 珍撮影風景! 

2015年07月21日 ナビトモブログ記事
テーマ:季節

 関東地方も梅雨が明けて、連日お暑い日が続いていますね!
涼しさに慣れた体には、とてもきついです。
ナビ友の皆様も熱中症には、充分お気をを付けて下さい。
夏バテ対策取っていらっしゃいますか?

 でも、暑さに伴い、夏野菜が美味しくなって来ました。
胡瓜に茄子、キャベツにインゲン、そしてとうもろこし!
食べきれない程沢山のお野菜を、友達が届けてくれます。
義兄も野菜は作っているのですが、お友達からのお届け物も有難く頂戴しています。

 とうもろこしに目のない孫と私の為に、先日、友人が初取りのとうもろこしを持って来てくれました。
昨年は、

「種を蒔いて直ぐ、烏に穿られ食べられてしまい
 蒔き直したので、余り出来が良くなかったのよ!」

と零していた彼女が、今年は満面の笑みで、段ボールを抱えながら

「今年は良く出来たわ!甘いわよ〜!烏に勝ったわ!」

 私は、とうもろこしが大好きなのですが、美味しくて遂食べ過ぎますと、お腹の調子がちょっと変に!
実は、幼い頃から胃腸が弱く、とうもろこしを食べると必ずお腹を壊していたそうです。
其処で家族は、私に気付かれない様に内緒で食べていたとか(母曰く)

 とうもろこしは、勿論其の儘でも、焼いても、コーンポタージュでも、天麩羅でも美味しいですね!
それに加え、南瓜の冷たいポタージュもビシソワーズ(じゃがいもの冷製スープ)も夏の暑い時季には、最高の御馳走ですし、食欲不振対策にもなりますが、此のメニューも食べ過ぎ厳禁なのです。
食物繊維が多いものですから・・・トホホです。

 とうもろこしの調理法と言えば、茹でるのが一般的ですね!
でも茹で立ては美味しいのですが、時間の経過と共に味も風味も栄養も損なわれてしまいます。皺々にもね!
レンジで加熱するようにしてからは、甘みも栄養も茹で汁に流れ出る事無く美味しいですが、冷えるとやはり皺々に!

 其処で、子供の頃、祖父がやっていた焼き筍・焼きとうもろこしの作り方を真似てみました。

 実家の敷地続きに宅地ではなく雑地が有り、雑木林になっていました。此の雑木林は、近所の子供達にとって唯一安全な遊び場であり、近所の人達の薪拾いの場でも有りましたので、祖父は開放し出入り自由にしていたのです。
その脇の道路は、通学路になっていましたので、祖父はその雑木林の一角を切り開き、朝夕通学路を通る子供達の為に、雑木林の掃除を兼ね、落ち葉や小枝を集め焚火をしていました。

 寒い日の朝は、子供達が温まってから学校に行けるように!
そして下校時には、おやつを用意する為に!
そのおやつは、季節に準じた食材で、焼き芋で有ったり、焼き筍で有ったり、焼きとうもろこしでした。
作り方は、ワイルドです。
筍もとうもろこしも皮を剥かずに、濡らした新聞紙に包み残り火(灰)の中に入れ置くだけです。
稀に、お肉や鮎や鮭などの焼肉・焼魚の時も有り、祖父特製の甘辛い垂で食べるそれらの焼き物は、空いたお腹には、何よりの御馳走でした。
あ!そうそう!カルメも有りました。
お玉の様な銅製のカルメ焼き器に、御砂糖と水を入れかき回していると、プーッと膨らむのです。
皆で祖父と火鉢を取り囲み、祖父の手元をじーっと見つめていたものでした。
綺麗に膨らむよりも、失敗する事の方が多かったのですが、その失敗作を幼馴染達と分け合って食べたカルメのお味は、今でも鮮明に覚えています。

 時代は、高度成長期の真っ只中に有り、戦争の狭間で勉学も儘にならなかった祖父達にとって、子供達は未来其の物であり、生きる希望だったのでしょうね!
地域が、否、日本国中が一丸となって子供達を守っていた時代でした。

 様々な分野でトップクラスの進歩を遂げた日本人が、便利になり過ぎた日本が、発展発達に反比例して失ったもの、或は退化した物、それは『心』でしょう。
再考の時、到来の様に思われます。

 祖父の焼き方ををヒントに、とうもろこしの皮を全部剥かずに薄皮を残し、ラップで包みレンジで加熱してみました所、冷めても皺々になりませんし、解凍後も茹で立て同然の風味と美味しさでした。

 とうもろこしを作っている友人達は、冷凍にはするものの解凍しますと美味しくない為、半分以上は捨てていたそうですが、”この方法で保存するようにしてからは、捨てる事が無くなった”と話ておりました。

 
 とうもろこしの皮を数本剥いた所で彼女が、

「ねえ〜!此れも動画に撮ってyou tubuに投稿してみたら!」

 実は、此の日の一週間程前にも、彼女と3ニャン達の遊ぶ様子を撮影をしていましたので・・・
詳細は、後日ブロフにて!

 それではと、おばあちゃんふたりの”珍道中”ならぬ”珍撮影”開始です。
あ〜でもない、こうでもない!試行錯誤!右往左往!悪戦苦闘!etc...

 先ず、食材の敷物を何にしようか?からですが、それは即解決!
以前も撮影に使った事が有る、イ草で編んだランチョンマットと麺打ち台に決定!
そうです。手打ちうどんや手打ち蕎麦用の麺打ち台です。
此の麺打ち台は、母から譲り受けた物ですが、適度に光を反射してくれ、被写体を引き立たせてくれます。

 次は、彼女がとうもろこしの皮を剥き、撮影は私が!
簡単な作業ですのに、NG5回!彼女曰く、否 叫びに近いものが!

「緊張しちゃう〜 手が震えちゃうわ〜!」

監督気取りの私が、やっと”OK!”を出した途端、彼女が三脚に足を引っ掛けて・・・ (@.@;)嗚呼〜!!

 UPする前に、再生・確認をしていますと、動画の音声を聞いた孫が、

「田舎のおばあちゃんの会話だね!
 のどかで好いんじゃない!」

他意の無い率直な感想に、思わず二人で顔を見合わせ、即、BGMを挿入する事に!

   https://youtu.be/YfbiRwYE4cw

You tube トップページの検索窓に、上記のURLをコピペ(コピー・貼り付け)して検索して下さいますと御覧頂けます。

 チャンネル『良香レシピ』のコンセプトは、”簡単・美味しい・安い・身近な食材・無駄にしない & おつまみ”です。
チャンネルをリニューアルしての動画投稿です。
此れから成長させて行きますので、御協力宜しくお願い致します。

 僅か二分の動画撮影に半日掛りでした。
調子に乗って来たついでに、もう一本撮影をする事に!
やはり、彼女が持って来てくれた大きな胡瓜!
お題は、

『大きくなりすぎた胡瓜、無駄にしていませんか?
  絶品! 翡翠漬 』

只今、編集中です。
     Cumming soon!! 乞う御期待!(少々〈笑〉)



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

youtube

pokorinさん

チャンネル登録させていただきました〜。
楽しくてためになる動画ですね。

2015/08/03 16:00:55

楽しかったです

れつさん

手の震えもなく(笑)完璧でしたね。
 とうもろこし、大好きです。

 こういう動画がご自分で作れるなんて、凄いですね。尊敬しちゃいます。

2015/07/22 00:31:41

こんばんは

うきふねさん

BGMがぴったりで、楽しく見せて
いただきました。
今度は生声でよろしく♪

2015/07/21 19:27:15

凄い

喜美さん

何でも出来るのね貴女はパソコンも
高くないね 此れだけ使えるんですもの
私は此れとスカイプ 他駄目なの

2015/07/21 18:18:42

あ〜あ、勿体無い

さん

オリジナル音声バージョンが観たいです!
BGMの選択は映像にマッチしていて良かったと思いますが、田舎のおばちゃんの会話、聞きたいなぁ。

2015/07/21 17:02:28

さっそく

さん

見ましたよ〜。
そんな珍道中があるなんて。
知らないで感心しきり。今度買った時は躊躇しないで試してみますね。

2015/07/21 10:35:12

とうもろこし

藤の花さん

新調理法開発おめでとう。手軽で美味しそうですね。9:42

2015/07/21 09:42:46

PR





上部へ