メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

きまぐれ・・・

川は氾濫しない? 

2015年07月17日 ナビトモブログ記事
テーマ:テーマ無し

私は・・・ 大きな川のほとりに住んでいます。
河川敷があつて、そこにテニスとかマラソンにサッカーと
川面ではカヌー競技も無謀なジェットモービルなど賑わう

国土省は一級河川って言うけど、大雨のたびに恐怖を抱
くのは想定範囲の違いでしょうが・・・私は小心モノやから
まぁ・小モノだから憂いがあるので備えができるのでしょう



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

れつ さま

ゆっくり♪さん

河川敷の想定はこうなる事で
ナニも起きないように管理もしてるかと
報道でな、念のため洪水にはご注意をって
言われるけど、私にはソノ具体策がわかり
ませんでした。

まぁ・いち難去って梅雨明けかと(*^_^*)、

2015/07/18 07:14:50

藤の花 様

ゆっくり♪さん

ネットで定点カメラを探しました。

夜間は観にくい静止画像でしたが
朝になって明るいなると
見やすい画像になってました。
ご指導ありがとうございました。

2015/07/18 06:46:57

大変!

れつさん

こんなふうになっちゃうんですね。
 全く違う景色に恐怖を感じます。
うちも、多摩川に、何かあったら、大変です。

2015/07/17 21:34:10

藤の花さん

増水時、河川の定点カメラで見ています。昔、大和川の水面が弓なりになっているのを見た事があります。

2015/07/17 20:28:15

PR







上部へ