メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

きまぐれ・・・

損しなければイイ 

2015年05月16日 ナビトモブログ記事
テーマ:テーマ無し

1,053兆円の多額にはなじめないけど…国民数で割ると
独り当たり830万円の借金、まだ増えるかも知れない。
戦後70年頑張ったようでも、まぁ・我が国は大赤字です。
ナイ袖を振る舞う議員を選んだ、国民が良くないですが
次世代の孫に大借金を残した、高齢組のメンツはないようだ。

大阪の「都構想」って、明日は決着がつくのですが…
昔、ローカル地域では市町村合併って進んだけど、
今回は大阪市が大きくなり過ぎて小さく区分するのかと
今までがイイって言う人、未来の為にイイって言う人の
争いですが、大阪都構想で損とか得って想像しても、
県と市の二重行政は何処もあるようです。
老いた私たちは、損しない方を選べはイイのでしょう。
若者達には真剣に浪花の未来を考えて欲しいモノです。

余談ですが例えを1つ、商いで利益をだすと
税務署から所得税を、県民局からは県民税を請求され
市からは市民税に介護保険料、健康保険料、震災復興税
とか高齢者保険料支援とか請求される
更に、残った銭を使うと消費税まで請求されるのは、
大阪だけでもなく、どこでも皆同じように思えるけど・・・。

「なにわ」ってゆるい所がまぁまぁイイのかも知れない♪
先々の為、夏野菜を植えネギも添い植えしてやった。



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

PR







上部へ