メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

吾喰楽家の食卓

四月中席(桂歌丸)前篇 

2015年04月14日 ナビトモブログ記事
テーマ:古典芸能

二泊三日の最終日。
この日、国立演芸場・四月中席を観てから、帰ることにしていた。
トリは、桂歌丸である。
京浜急行で品川へ行き、JR品川の構内で弁当を買う。
そして、山手線で渋谷へ出て、東京メトロ半蔵門線に乗り換え、永田町へ行く予定だった。
ところが、JRの山手線と京浜東北線は、神田と秋葉原の間で架線の支柱が倒れ、運転を見合わせているという。
品川から地下鉄を乗り継いで、永田町へ行くことにした。

京浜急行は品川から先、都営地下鉄浅草線に乗り入れているので、それで新橋まで行き、地下鉄を乗り継げばよい。
ところが、一度、利用したことがあるのだが、新橋へ着いても、その先の行き方を思い出せなかった。
東京メトロ銀座線の改札で、「永田町へ行くのには、何処で乗り換えたらよいか」と、訊いた。
「赤坂見附で降りてください。ホームがつながっています」と、教えてくれた。
その駅で乗り換えるのだと理解した。
ホームがつながっているから、乗り換えが楽なのだと思ったのだ。

赤坂見附で降り、半蔵門線、有楽町線、南北線の表示を目指した。
それらの線は、何れも永田町を通っているのは知っていた。
程なく半蔵門線のホームに着いた。
左右どちらのホームから乗ればよいのか、判らないので行先表示板を見た。
永田町の文字が見つからない。
それもそのはずだ。
そこは、永田町のホームだった。
笑いを堪えた。
「有楽町線は、半蔵門線ホームの先にあります」と、表示があった。
少し歩くと、見慣れた有楽町線の永田町に出た。
永田町の改札を出て、路線図を見て思い出した。
先日は、一駅手前の溜池山王で銀座線を降り、一駅だけ南北線に乗り永田町へ行ったのである。
乗り換える必要がないのに、乗り換えたのだ。
とはいえ、前回と今回は、時間的には同じようなものだったのは幸いだった。

東京の地下鉄網は、文字通り網の目になっている。
JRを全く利用しなくても、都内なら大概の所へ行ける。
便利な世の中だ。
お蔭で無事に永田町へ来られたが、品川で降りなかったので、お目当ての弁当を買えなかった。
やむを得ず、近くのコンビニで弁当を買い、国立演芸場へ向かった。

つづく

写真
前日(4月11日)の昼餉
今までに食べたどれよりも、太くて硬い十割蕎麦。



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

彩々さんへ

吾喰楽さん

そうですか。

今年、80歳になる法王ですが、お元気な方ですよ。
精力的に、活動なさっていますね。
膝が悪いとかで、階段の上り下りは、手を引かれていました。

クロスしていますね。

2015/04/14 18:58:36

ついで

彩々さん

そうそう。箱根のお宿で仲居さんが
チベットの美人さんで…次の日に
(月曜日!?)ダライラマに会いに
行くといってました!

なんだかクロスしてますね!?

2015/04/14 18:42:45

彩々さんへ

吾喰楽さん

こんばんは。

温泉を楽しまれたようで、何よりです。

夕餉は終わり、今、コタツで食後酒の白ワインを飲んでいるところです。

今回の外出は、あくまでも、鶴見で行われたダライ・ラマ法王14世の講演会が、主目的です。
国立演芸場は、ついでです。
ついで。
今月は、26日の名人会(三遊亭圓歌)が本命です。

2015/04/14 18:32:04

活動的ですね

彩々さん

こんばんは。
もう、晩酌でしょうか!

吾喰楽さんは、特に最近、都内への
お出かけ続きですね。
お好きな落語のタメなら何処までも
っていう感じですね。

電車を乗り継だり、迷ったり、考えたり
するだけで頭の体操に成るらしいですよ。

落語、歌舞伎、お弁当、十割り蕎麦の
食べ比べなどなど、何だか楽しそう!

2015/04/14 17:53:49

喜美さんへ

吾喰楽さん

おはようございます。

本当に便利になりましたね。
横浜の中華街から、東武線の森林公園まで、直通があるんですよ。

山形の“あらきそば”は硬いのですが、それを超えていました。
この店は、細い黒と白もあり、3種類の蕎麦から選べます。
これを注文したら、「硬いけど大丈夫ですか?」と、訊かれました。

2015/04/14 09:46:20

便利

喜美さん

この頃は電車が便利になりました
私は京浜急行を何時も利用します
銀座 浅草 押上から成田まで
乗り換えなしで行けますから
ただ池袋や 埼玉の方は駄目ですね
川越も数回行きましたけれど車で行きました

十割蕎麦は堅くて 私はのど越しのいいのが好きです

2015/04/14 09:37:07

SOYOKAZEさんへ

吾喰楽さん

おはようございます。

東京生まれの東京育ちですが、最近の地下鉄網には、ついて行けません。
それに加え、各線で相互乗り入れをしているので、更に難しいです。

また、新宿駅や東京駅は、ホームの数が多くて大変ですね。
最近、池袋のJRと東武の乗り換えが、ようやく慣れたところです。

2015/04/14 09:16:58

マリーさんへ

吾喰楽さん

おはようございます。

今日のブログに、千代田線と日比谷線は登場していませんね。
乗り換えが多くても、スイカを使っているので、その点は楽です。
もし、一々切符を買うとしたら、それこそ大変。

わが町へは、東武東上線、JR八高線、秩父線と、3ルートあります。
ところが、何れも本数が少ないので・・

2015/04/14 09:06:52

今は

さん

おはようございます。

昔は、どの地下鉄も乗りこなし、あちこち出かけましたが、今は、路線も増え、便利になったのですが、把握できていません。

駅によってはとんでもなく歩いたり、途中で、普通の道に出ることもあります。

地方からの方は迷われるでしょうね?
私もスマホだったらナビを入れたいです。

2015/04/14 09:03:08

Reiさんへ

吾喰楽さん

おはようございます。

スマホで路線を調べていながら、まごまごしました。
「永田町=赤坂見附」を、知らなかったのですよ。

永田町へ行くのに色々なルートがあるので、便利とはいえ、迷います。

2015/04/14 09:00:54

パトラッシュさんへ

吾喰楽さん

おはようございます。

以前、地下鉄を利用した頃は、都営・銀座線、営団地下鉄・丸の内線と東西線くらいしかありません。
だから、赤坂見附と永田町がつながっていることは、知りませんでした。

蕎麦粉100%です。
あごが疲れました。
返しと出汁の、混ぜ方の割合が違うのでしょう。
どうせなら、両者の味を、もっと変えた方が良いと思いました。

2015/04/14 08:56:38

若かりし頃

さん

あの運転見合わせの時、吾喰楽さんはちょうど現場にいたのですね。

昔、通勤で丸ノ内線を利用し、アフター5や休日は銀座線、千代田線、有楽町線、日比谷線など地下鉄をよく利用していました。

あの頃は都会の真ん中が生活圏でしたが、今では都心から35キロ圏を徘徊しております。

2015/04/14 08:51:15

電車は複雑

Reiさん

東京の電車は複雑でわかりにくいですね。

私も、行ったことのない所へ行くには、スマホの乗換案内を見ないと行けません(≧∇≦)

2015/04/14 08:44:48

地下駅は

パトラッシュさん

永田町=赤坂見附
駅がつながっていることを知らないと、戸惑いますね。
それと、地下鉄の駅というのは、方向感がつかめない。
これが、混乱のもとになることが、しばしばあります。

私は、演芸場に行く時は、永田町から。
劇場に行く時は、一駅乗って半蔵門下車と、少しコースを変えています。(気分です)

うどんに近い蕎麦ですね。
私、硬い蕎麦は、基本的に好きなのですが、味は果たして、どうなのでしょうか。

汁が、甘辛両方付いているのは、初めて見ました。

2015/04/14 08:41:06

PR







上部へ