メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

ホップステップエイジング

「もうろく」を学ぶ 

2014年12月17日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し



テレビで若い人がおじいさんにむかって、「このもうろくじじい!」と罵声をあびせる場面がありました。
夫が、「もうろくじじい」ってどういう漢字書くのかなあ?と疑問を投げかけてきました。???
あまり考えたこともなかったので、さっそく調べてみました。

「耄碌爺」
【耄】は日本語では「老いぼれる」ことを言う。【耄】という字は「老」の下に「毛」という字を書く。この場合の「毛」は「細い・衰えた」の意味である。
【碌】は「碌すっぽ」の碌。「碌ずっぽ 」とは、下に打消しの言葉を伴って、物事を満足に成し遂げないことを表す言葉。という事です。
学研漢和大字典』には、《日本語での特別な意味》という注釈が付いていました。中国語源の言葉ではなさそうです。
知らなかった!
「ろくすっぽ」というのは方言だと思っていましたがこれも違いました。
「もうろく婆」とは言わないのはどうしてでしょう?(笑)

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR





掲載されている画像

    もっと見る

上部へ