メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

きまぐれ・・・

怖いって思う 

2014年09月24日 ナビトモブログ記事
テーマ:テーマ無し

今朝も夜明け前に感じるモノがあって、目覚めて起床した。
5時半なのに、向う2軒にお隣さんも電気が灯ってた。
ご近所は同年代が多く、もはや独居暮らしも半分を超えてる
男の独居も私以外に居てるし、オカシイって思う青年も居る
徘徊が趣味のお婆さん、雨戸を締めた引き籠りの未亡人とか
目線を変えると、少し異様なご近所さまになっています。
女児の小学生と園児もいてるが…親御さんの教育が伝わる
この所、私だってオカシイ人って思われてる気がする。
知的障害者とか精神障害者のヘルパー資格は使いようがない

本日も家事で4時間働き、ガラクタを二階にかなり移動した。
これで、大雨で床上浸水しても大丈夫って事もない(>_<)

写真は何年か前ですが、近くの河川です。



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

風香 さま

ゆっくり♪さん

これって決断ですかね
地震も洪水も怖いですが
安易な気持ちが邪魔なのです

あと10年もすれば他人事って済むのですがね

2014/09/25 19:50:52

こんどは17号

さん

ひとりで二階へは大変でしたね。
最近思います、一軒家よりマンションの上階がいいのかな、と。

2014/09/25 11:25:27

PR







上部へ