メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

ろばたが炉端で

長老のコラムを纏めて冊子に 

2014年09月03日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

 ▽ 入郷よもやま話 
 棚田の作業日に 毎回 朝 受付で配布の棚田ニュースに
入郷棚田保全協議会の長老が 味のあるコラムを書いておられました 
年に七、八回 それが十年ですから すごいものです
 昔の 農業・農具いろいろ・農具にまつわる思い出話・風習(歳時記)
子ども時代・入郷の里物語・木須川今昔・昔ばなし など
 これを 纏めて編纂した冊子が 作られました A5判 88ページ 
 
 棚田の草刈りと水抜きが行われた8月24日 出席者に配布されました
非売品です 
 地元紙や AM FMラジオ局 テレビ局にも知らせたら?
と思って話しましたが それはご本人が嫌なのだそうな
 長老は今年八十八歳 「体力が続く限り頑張る」と 話しておられます
 
 棚田の作業休憩時間に 「サインして下さい」と 
冊子を手に リクエストするご婦人がいて 
 長老は ニコニコ顔で ペンを取っていましたっけ  
羨しかったな〜
 
 地元の方々は 奥ゆかしく
表立ったことは苦手というか 話したがりません 
棚田のホームページ 掲示板(http://irigou.bbs.fc2.com/)に 
このことを書きましたが
それでは足りず ブログにも です 

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ