メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

ZRX1200S城

鳥取城跡 

2014年08月04日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

      鳥取城跡
    内堀から。久松山を背後にする鳥取城

             内堀

            仁風閣
明治四十年(1907)旧藩主十四代池田仲博が建立

 

鳥取城と云えば秀吉の兵糧攻めで有名ですが、現在の鳥取城跡は池田光政が大改修した鳥取藩三十二万石の城跡ですが・・
 
先ごろこんな下手下手(プロのデザイナーらしい)
な「かつえさん」なる陳腐なキャラが出たが市民の
批判が多く消えたそうだ。
 
鳥取の渇殺し(かつえごろし)と呼ばれた 兵糧攻めの恐ろしさ、過酷さを後世に伝える為という事だが・・・陳腐過ぎ 鳥取にも「かつえ」と言う女性は居るだろうに

 
 

西坂下御門
城内搦手の高麗門
慶應三年(1867)に創建 
昭和五十年に台風で倒壊後再建されたものです

門を振り返る
城内の建築物はこれのみ

右膳の丸に上がる

綺麗に整地された広場となっています。

井戸跡とか五輪があります。



 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

           二の丸石垣

           古い積み方


        登り石垣まであります。

嘉永二年(1849)拡張した二の丸の北端に築かれました。幕末時に拡張とは凄い

           広い二の丸
       三階櫓台が見える。

     二の丸背後の石切場跡 
   城の大改修の石材はここから調達


 

         二の丸 三階櫓より東方

 

         三階櫓跡

      このかわいい櫓が乗っていた

           展望 南

            仁風閣

              東方
 
             西方

           背後の久松山
   暑いし急そうだしここで登るのを断念

鳥取城と聞くと飢え殺しのイメージがあり、
登城も気が進まなかったが、中世山城の感じは無く流石は三十二万石の大大名の城跡といった感じでした。石垣を見るだけでも充分楽しめました。
続く

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR





掲載されている画像

    もっと見る

上部へ