思いつくままに

2回目の月下美人ほか ニンニクの保存 

2014年07月14日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し



7月15日(火)晴れ
昨晩、2回目の月下美人が咲きました。今回は3輪だけでしたが、ついついカメラを向けたくなります。

シコンノボタン(紫紺野牡丹) ノボタン科 中南米原産の常緑低木大好きな花で次々と咲き秋頃まで楽しめます。

アメリカフヨウ  アオイ科  北アメリカ原産の宿根草


ニンニクの保存
6月2日に収穫したニンニク  ニンニク味噌やニンニク醤油にしましたが、
まだたくさん残っています。
ネットに入れて風通しの良いところで乾燥させていました。でもこのままでは芽が出てしまうので、種用を残して冷凍保存しました。ニンニクを一片ずつに分け薄皮をはいで、冷凍保存袋に入れ冷凍保存しました。臭いはもれません。
使う分だけ取り出し、凍ったまますりおろしたり刻んだりして料理に使用します。

昨日は、一口大に切った鶏のもも肉とすりおろしたニンニクをビニール袋に入れモミモミ。塩コショウしてフライパンで焼きました。 
                    美味しかった!

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ