メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

平成の虚無僧一路の日記

S24年の「朝日グラフ」に「娘虚無僧」 

2014年05月15日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し



ネットオークションで、昭和24年7月の「朝日グラフ」を
500円で落札。S24年当時の価格は30円。わずか18頁。

その中に、見開きで「京都の女虚無僧」の写真。なかなか
妙齢な娘さん。実家は喫茶店を営業。父の後を継いで
“尺八道の普及のために”毎日、京の町を門付けしている
とのこと。

その衣装がすごい。江戸の錦絵そのままに、豪華絢爛たる
着物。袈裟や帯にはダイヤも光る。衣装一式3万円。
尺八10万円。漆塗りの高下駄。偈箱には「東福寺内
明暗教会」の文字。白い1尺の房に印籠も。

いやはや驚いた。戦後間もない頃にも「女虚無僧」は
居たのだ。

他のページには、家が貧しく、学校に通えない“未就学
児童”の写真。五人家族で、父親は病気で働けない。
生活費は月7,500円はかかるが、生活補助は2,700円。
娘が印刷所で働いて、月2,500とのこと。

それと比較して、尺八10万とは、最低生活費の一年分より
高い。今でいうと、200万くらいの価値となる。

「竹は (高)たけぇぇ・・・・」

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR





掲載されている画像

    もっと見る

上部へ