青いお空の下で

赤とんぼ たつの散歩 

2014年05月03日 ナビトモブログ記事
テーマ:古い町並み

赤とんぼの童謡の碑があるたつのの町を散歩してきました。
ヒガシマル醤油のお店もあり、美味しい三輪素麺で有名なところです。

まず、醤油饅頭をパクッとたべて龍野城をみた後は
そうめんを食べました。
まだ、にゅうめんしかなかったのですが、ゴールデンウィークが終わったらそろそろ冷たいおそうめんが食べたいですね。



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

小説や映画の舞台

hillさん

私も小説や映画の舞台になった街へ
行くのは好きです。

龍野も行ったことがありますよ。

夕方、赤とんぼの歌が流れる街に行って
みたくて訪れました。

追っかけではないですが、実在の有名人
や好きなタレントの育った街に行くのも
いいですね^^

この中学校に通ったのか〜とか、この駅から
東京に行ったんだ〜と思うと感慨深いです。

2014/05/10 21:17:54

にゅうめん

mochaさん

hillさん、初めまして コメントありがとうございます。
龍野は行かれたことがありますか?
私は映画や本が好きなので題材になった土地に訪れたいと思って歩き回っています。
ここは、山村美紗の「赤い霊柩車シリーズ」の舞台になりました。
昔の街並みが残っていながら、人通りは多くなくのんびり散策できるいい場所でした。
もちろん、次回そうめんも食べに行きたいです。
(#^.^#)

2014/05/06 10:48:14

懐かしさを感じます。

hillさん

初めまして。

童謡”赤とんぼ♪”が流れたり、美味しい
お醤油の香りがする龍野は懐かしい街
ですね。

ここで食べられたにゅうめんも格別だった
でしょうね^^

2014/05/06 10:36:16

PR







上部へ