メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

尺八と横笛吹きの独り言

勤務しない日の行動(弘童) 

2014年01月23日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

●寒空のウオーキング。 
「〜行動」と変換すると「〜弘童」と民謡のお名前「弘童」が変換されてしまう。

さて、本日は勤務しない日の水曜日の弘童じゃない・・・・行動だ。
早朝6時30分に家を出る。むしろ遅いくらい。モーニングサービスは6時からだから・・・・この時間に家を出た。寒い。中央に子供達が卒業した中学校、その横が数ヶ月前まで、宅急便の仕分けアルバイトをしていた所、今はその中学のそばで仕事をしている。
みな自宅から近場が弘童範囲じゃない・・・・行動範囲だ。
 今日は正面に富士山が見えていない。
最近は歩いていないので、先日は足がつってしまった。
これは歩かないといけない。・・・・
そこで、今日は片道40分のウオーキングだ。
寒いのは苦手・・・・グタグタに暑い方がまだガマンできる。
            
 
●さあ着いたぞ・・・・いつものところで、いつものメニューを頼んで・・・・今日の予定を確認。
従業員やそばに座る方もだいたい常連さんになっている。
あの顔、この顔・・・・デニーズは24時間営業が魅力。
新聞をじっくり読んで、課題の音源を聞きます。
三曲「春の海」「まりと殿様」「ままの川」「娘よ」
歌謡曲「娘よ」
午後2時〜5時まで集会場で練習(一人)。
●新聞の記事から
都知事選・・・・原発ストップの殿、細川さんが登場したがいかがなものか?小泉さんが後押しするがだ・・・・都政は原発だけはない。原発だけをかかげても沈没する。不安がある。
現状では原発はすぐにはゼロにはならないだろう。しかし国民の多くは将来的にはゼロにすることについては反対ではない。方向性は同じだ。最初からゼロか、次第にゼロかの違い。
元厚生大臣の舛添さんが細川さんと僅差で勝つのではないだろうか・・・・と予想している。
田母神氏は・・・・ウーンやはり元幕僚長であることの・・・・ある種の怖さが消えない。
埼玉県民ですから関係ないけど・・・・感心はある。

 
●いつもの集会場での練習。
「春の海」・・・・河童さんからいただいたミディ音源で練習。あの早い連譜のところができないね。7〜8会は繰り返した。
「まりと殿様」・・・・簡単なようでむずかしい。つかつかえ・・・・進む。
「ままの川」・・・・音源途中で・・・・集会所の事務のオバチャンがエクセルの質問にきました。
「ここがわからないんですが・・・・」「練習途中ですみません」「いいですよ」
セルの挿入、コピー、削除、ドラッグ・・・・右クリック、セルの書式
斉藤の「斉」を「齋」の漢字に変換するには?
これはねえ「手書き文字」でドラッグしながらお絵かきで書くと漢字が出ますよ。
なるほど・・・・ありがとうございます。会議室で吹いていますので・・・・いつでも聞きに来て下さい。
こんな調子で・・・・練習です。


●単調な仕事でいろいろ考えます。
現在の仕事は写真のように石材を組み立てて直方体のビニールケースに梱包する仕事だ。
単調・手作業・・・・作業的にはきつくないが、単調だ。女性でも誰でも出来る。
 このビニールケース1ケースに小ブロック36個、大ブロック16個が梱包されている。この組合せ段ごとに覚える。1ケース15坩未呂△襦これを午前22ケース、午後15ケースで合計37ケース完成が私の早さだ。1ケース8分で組み込める。
1ケースに48個の石材があり、これが37ケース組み込むのでおよそ石材を1800個組み込むことになる。オモチャの石の積み木を段ごとに組み込んでいるようなもの。
単調である。
しかしこの仕事が意外に思考が進むのだ。
中学の同窓会・昔の仲間と一泊旅行・沖縄旅行・伊勢神宮参り・熊野三山ツアー・・・・
単調な作業の中に一見修行者のように・・・・考える。手は機械のように動いている。
・・・・頭は全然違うことを考えている。(笑ってしまう)
教職の現場とはまるで違う。いかに早く、数多くやるかだ。
時々段の組合せが違ってしまい、やり直す。まあ気楽だが・・・・単調だ。

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR





掲載されている画像

    もっと見る

上部へ