メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

兵庫県南部の島

追加 

2014年01月01日 ナビトモブログ記事
テーマ:テーマ無し

大阪・神戸から淡路島への航路は全てなくなったが、淡路島に近づくと見える山が先山であった。だから舳先の山と言う意味もあったのかもしれない。
大阪湾側から見れば低山ながら、富士山のようにも見える、形の綺麗な山である。地質的には御影石でできている。神戸層群と言う堆積層もあり、赤土地帯でもある。麓でナウマン像の牙の化石が出土したこともあり、瀬戸内海が陸地や淡水時代の地球歴史も感じさせる。弥生時代の遺跡も周辺部にある。奈良・平安時代には四国への街道が南の方を走っていて、朝廷の使者がこの山を見ながら次の駅まで旅をしただろうと思う。26年の元旦は靄がかかっていて見えにくかったのが残念。



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

PR





上部へ