メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

吾喰楽家の食卓

初めての月次決算 

2013年09月03日 ナビトモブログ記事
テーマ:生活

予算管理ができる家計簿を付け始めて、最初の月の結果がまとまった。
月半ばで予算の80%を消化していたので、覚悟はしていたが、大幅な赤字だ。
ところが、食費と酒代は、予算をかなり下回っている。
息子の嫁さんに話したら、「義父さんの予算は、初めから酒代が多すぎる」と、笑われた。
食費が今までの実績を大幅に下回ったのは、昼餉を外食しなくなった効果が、思いの外、大きかったからだ。
予算を超えたのは、交通費と交際費である。

   *****

先月は、妻の祥月命日やら何やらで、横浜へ5回も行っている。
今まで月に1回か2回のイベントも、祥月命日を含め、4回もあったのだから、やむを得ない。
8月はスポットが多かったからと思っていたら、今月も早々に大きな出費があった。
騙し騙し使っていたパソコンが、いよいよ悲鳴を上げたのだ。
ノートかデスクトップか、セブンかエイトか、散々迷ってノートパソコンのWindowsエイトに決めた。
明日、新しいパソコンが届く。

   *****

写真
9月2日(月)の昼餉(豚ロースの西京漬)と、夕餉(秋刀魚の刺身)



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

ウイールマンさんへ

吾喰楽さん

わざわざ、コメントを有り難う御座います。

「奥の手」っていうことですね。
吾喰楽の場合は、借金はゼロですが、貯金も・・・

2013/09/04 06:24:35

吾喰楽さん

ウイールマンさん

XXXは、人によってそれそれの事情があり、違うと言う意味です。

昔いざとなったら、香港に高飛びなんて、よく言いましたが。
そうですね、吾喰楽さんの場合は何と言ったら。

まあいざとなったら、息子さん夫婦のところに転がり込むとか、、、

私の場合は、いざとなったらアメリカに借金残して、日本もしくはアフリカに、高飛びになるでしょう。

2013/09/04 04:33:17

ブルさんへ

吾喰楽さん

コメント、有り難う御座います。

予算管理表をエクセルで作りましたが、結構、使い易いです。
でも、肝心の予算の達成率が、今一でした。

パソコンは、仕事も遊びもXPです。
1年ほど前、ウイルスバスターを更新して以来、酷い状態が続いています。
今し方も、「仮想メモリ最小値が低すぎます」と、警告が出てしまいました。

2013/09/03 14:44:32

ウイールマンさんへ

吾喰楽さん

コメント、有り難う御座います。

> いざとなったらxxxがありますよ

って、貯金のことですか?
ゼロではありませんが、碌にありません。

秋刀魚は、塩焼を大根おろしで食べるのが、一番です。
でも、折角だから、刺身を食べました。
全く魚くさくなくて、美味しかったですよ。
奥の魚は、北海道産のシシャモです。

2013/09/03 14:37:43

geotechさんへ

吾喰楽さん

コメント、有り難う御座います。

そのときになれば、人間誰でも、ある程度のことはできると思います。
特に、経済的な余裕がなければ、尚更です。

高級店はともかく、自炊の方が美味しく食べられます。

2013/09/03 14:31:36

喜美さんへ

吾喰楽さん

コメント、有り難う御座います。

亡妻も、「必要なものはしょうがない」と、家計簿は付けていませんでした。
でも、年金生活になると、ない袖は振れません。
何とか、しなければなりません。

魚津にいた頃は、先月の食費代に近い金額を、一晩で使ったこともありました。
夢のようですね。

2013/09/03 14:25:48

きらりさんへ

吾喰楽さん

コメント、有り難う御座います。

一人暮らしを始めて4年間は、給与と年金を自分のためだけに使っていました。
勿論、子供には多少の援助をしていましたが。
結構、気楽だったです。
これからは、そうは行きません。
収入は、年金だけですから。

2013/09/03 14:21:41

予算管理

ブルさん

予算管理は思ったとおりに行きませんよね
僕の場合は仕事の予算管理だけど
予定通りにいつたことはまずありません
経理の仕事は頭が痛くなるな

> ノートパソコンのWindowsエイトに決めた。

いいね、うちは仕事はXP
遊びはビスタ・・・最近調子悪いし、僕も変えようかな

2013/09/03 11:51:40

吾喰楽さん

ウイールマンさん

それは困りましたね! 早々と赤字とは。
どうしましょう、これから。まあ何とかなりますよ。いざとなったらxxxがありますよ。

それにしても、いつもながらの、大変立派な食事ですね。凄いの一言!

2013/09/03 11:23:35

偉い!

geotechさん

独り身になったときに
とてもじゃないが真似できません。
すっんばらしいです。
天国の奥さんもさぞ安心しているでしょ。

2013/09/03 11:19:11

家計簿

喜美さん

やっていますね 真似できません 私結婚以来
家計簿付けたことありません
必要なものは仕方ないと思うし
元がケチですから無駄なもの買いません 自分の物も必ず安物ばかりではありませんけれどデパートの知り合いから社員に特別安く売る時 誘われていきます 魚は新鮮であれば何の魚でも良いし
さつま揚げまで作りますから安いです

2013/09/03 11:10:08

優秀主夫ですね♪

きらりさん

ちゃんと予算立ててえらいですね♪

私も予算立ててやったらもっと節約出来るかも・・・・・

でも今は子供達にもお金要らないし、ちゃんと貯金も

出来てるし年1,2回の旅行も出来てるしいいっかな〜(*^^)v

2013/09/03 10:15:18

PR







上部へ