メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

在上海働くHuman日記

自分のご機嫌は自分でとる 

2013年05月30日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し


おはようございま〜す。朝は、パラパラと小雨のちらつく上海から岩野です。今は、どーかな?地面が濡れています。さてさて、職場で気持ちよく働けるかどうか?これって、人間関係が大きかったりしますね。あの人の発言が、私に対する態度が、、、。と、一人でする仕事でない限り、このような事は必ず発生します。事の大小もございますけど。ただ、相手の態度に惑わされると、本来自分がするべき事が、見えなくなってしまいます。「自分のご機嫌は自分でとる」こちらは、研修講師の湯ノ口先生のお言葉。自分のご機嫌を取れる人は、相当な強者さんだと私は思います。でも、とる努力は誰でもできる。意識の問題ですね。自分のご機嫌が取れない人は、人に当たってしまいます。形は、いろいろでしょうけど。例えば、突然「辞めたい」(本心と裏腹)と言い出したり、そして、自分の言い分を聞いてもらうきっかけを作る。ただ、このことで、その人を責めては、何の解決にもなりません。その方を追いつめることをしても、可哀想です。自分で自分のご機嫌を取る事ができない、まだスキル不足なんです。だから、その子に自信をつけてあげる事をすれば、持ち直すと私は、信じています。つい先日、同じような事例があったので、本日取り上げてみました。結局は、一緒に働く人とのコミュニケーションの取り方の問題でした。でも、気持ちよく働けないと周りの方にも影響しますから、とても大切なことだと思います。「他人の問題を所有しない」こちらも、湯ノ口先生の研修で教えていただいた事。研修で学ぶことは、たくさんあります。実際に事例に遭遇し、そのときに、この言葉が浮かぶかどうか?今回の事例でも「あなたは、そうなのね。」という事が大切。言い分に、感情移入をしてしまうと、根本的問題を見失ってしまいます。誰が良い悪いはなく、人間関係だったらコミュニケーションの取り方の問題です。私自身もまだまだ未熟者、ただ教えていただいた事を精一杯現場で活用する。この姿勢を崩さず、(今回は)悩める子羊(自分の子供くらいの子達)たちのお役に立てるよう、臨むのみですね!この子のことじゃ、ないですよ^^;。誤解のないように!

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR





掲載されている画像

    もっと見る

上部へ