メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

上海大学シニア留学日記

道玄坂 

2012年12月17日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し


月曜日。
朝から雨模様。今日も寒い一日となることが予測される。


会社では一日、東ヨーロッパの小国の新たに注文を
受けた物件の契約書作りに専念する。
もう正直この国とは商売がしたくない。


現地ゼネコンが担当する現地調達資材が約束の期日に
入って来ない。平気で4〜5日遅れる。
その間、作業が止まってしまう。
発注者が完成間際になって、現場を見て、平気で設計
変更を要求してくる。
そのため、今年4月からの工事は工期が大幅に伸びた。


今度の受注については、現地はそう言うもんだと
最初から考えて、契約上、さらに防備を固めた条文に
改める。


今日は浅草の羽子板市を見に行こうと誘われていたが、
雨が降っていたので、どちらともなく、中止した。
駅のホームで別な社員と合う。
この人とは、これまで5回ほど飲んだことがある。


渋谷で降りて、道玄坂の「一軒め酒場」に行く。
瓶ビール1本取って、後は私は黒白波のお湯割り。
彼は緑茶ハイに変える。


つまみはおやじ好みの玉子サラダ、ピリ辛豚足、煮込み、
カレーコロッケ、串揚げなどを取る。



(つまみはおやじ好みの玉子サラダ)



(ピリ辛豚足)



(カレーコロッケ)



(串揚げ)



この方、社歴が古い。
社内の人間関係ことを良く知っている。
そんな話を聞きながら、お湯割りを4杯飲む。
会社の人とまで飲むようになると、酒の回数が
増えてしまうので、良くないと思いながら、
最近会社人間をやってるなあと我ながら思う。

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ