オルフェママののんびり安曇野日記

食べ蒔き! 

2012年08月15日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

”食べ蒔き”って ご存じですか?実は 私が この言葉を知ったのは今年になってからです。でも、その行為は何年も前からやっておりました。つまり、食べたモノの種を蒔いて育てることなんですね。先月、展示会の際に夫のお客様が沖縄産のマンゴーを下さいました。とっても おいしかったので、この食べ蒔きをしました。いっしょに、その日食べたアボカドも1個蒔いたのですが、最近 芽が1本出てきました。多分 アボカドだと思います。種は良く水洗いして まわりの果肉をきれいに落とさないといけないそうなので..

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ