メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

尺八と横笛吹きの独り言

オリンピックが終わりました。 

2012年08月13日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

●オリンピックが終わりました。連日のサッカー観戦で、寝不足の日も終わります。
なでしこサッカーは感動しました。表彰式での肩に手を置いて行進する入場は宮間が考えたらしいが……あれが微笑ましかった。晴れやかな笑顔は金メダルよりすごい。澤選手はやはりすごいね、いざというときに瞬間にパスを送るね……そして1点反撃できた。
 おしんサッカーかあ……これでもかこれでもかとくらいついていく……日本人だね……あんな小柄な身長で並みいる敵と戦える。感動いたしまして、感涙いたしました。

 さて世間ではユータウンラッシュで、お盆に突入だ。
朝のラジオ体操では子供がだいぶ少なくなってきました。本日で35名ほど……
ピーク時は100名を越えていました。みなお盆でユータウンなのだ。
さて……三曲のこちらのほうは、ちょっとづつですが秋の市の演奏会に向けて練習が始まっている。
 11月4日(土)の合同演奏会プログラム案の(案)
,澆舛里の旅(全体曲)
都踊り(全体曲)
OKOTO
い泙蠅弔
イ弔爐唄
石薬師
Г弔个
┝襪
軒の雫
比良
鈴虫
練習曲1番(尺八全体曲)
私の個人曲は、咋年「春の訪れ」6寸でしたが、今回は「軒の雫」だ。
宮城さんの代表曲で、曲調がいいですね。なんとかいけそうですが……
 油断は禁物……朝のモーニングサービスでも「軒の雫」の音源で曲調をつかんでいるところだ。三絃の音が聞こえて間がとれるまでにはなっていないが……55点段階かな……
60点〜70点まではあと少し。
 咋年の「春の訪れ」はむずかしかったですね。ハプニングがありました(筝の調弦ミスで幕が閉まる)が、このむずかしい曲をよくやったねえ。
 「軒の雫」はやや昨年よりは気が軽い感じだ。
            
 
●「八重衣」「夜々の星」など師範試験課題曲も練習中です。
「八重衣」は山本邦山さんの音源……早いところは音源の速さではとうてい追えない。
いまのところ八重衣の「除」をていねいにやっています。
師範試験ではこの除部分と手事だけであろう。あの難所は出ない。
●「夜々の星」は師匠からNHKFMラジオで放送されるとのことで、さっそく録音した。
尺八は星田一山さん。
「夜々の星」の音源が数曲あるが、あのゆっくりした「弾き初め」箇所がそれぞれに間が違うように思う。
 今回の録音した「夜々の星」は吹きやすいように感じました。
「夜々の星」は数年前、京都での師範試験で出題されている。東京では数年課題曲となるが出題されていない曲だ。したがってここいらが古曲での本命ではないかと山をはっているのだが……
これも出題されても最初の5〜6行であろう。

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ