メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

しもちゃんのブログ(おやじブログ)

オークションで落札したレコード 

2012年08月07日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し



先日、オークションで落札したEPレコードが届いた。
レコードなんて知らない世代が随分増えたでしょうね。
MDやDATすら知らないことかもね。
まあ、大昔の音楽再生メディアとでも言っておきましょう。
 
私は音楽は基本的にBGMが1番好きで、次は洋楽。
ポップスだけど、今は言い方も違うようで。
歌謡曲、ニューユージック、J-POPの境目がわからない。
それは、いいとして。
 
初めてレコードを落札しましたが、それは?
 

知る人ぞ知る
でも、結構人気があった人。
ベッキーぢゃないよ。
1949年8月生まれで現在63歳。
本名は「ヴィッキー・ヴァシリキー・レアンドロス・パパサナシウ」でギリシャ生まれ。
あまりに長い本名に日本では「ヴィッキー・レアンドロス」に縮まり、最後は「ヴィッキー」
になりました。
デビュー曲は1967年の「恋は水色」
イージーリスニングでは定番の曲。
 
この「白い十字架」は1970年にクラリネット奏者「ヘンリー・アーランド」の曲に「万里村
ゆき子」が作詞したもの。日本限定レコーディング。
彼女の日本では7枚目のシングル。
 
内容は好きだった人が星になり、祭壇に向かって祈りを捧げるものですが、元々BGMとし
ての曲ですから、歌詞をつけても心が伝わります。
CDでも持っていますが、インテリアとして落札しました。
発売価格は¥400 安かったなぁ。でも、レコードが消えるころはシングルEPは¥800位
でした。
ちなみに「夜霧の中で」も日本では大ヒットしました。

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ