メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

自然大好き!デジカメ散歩

梅雨の晴れ間... 

2012年07月15日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し





久しぶりにからりと晴れ上がったらこの暑さ...堪らないです。




高〜い松にとまっている「アオサギ」を撮っていると...




偶然にも黒い鳥が飛び去りました、どうやら「カワウ」のようです。

アオサギもびっくり?したように眺めていますよ。




足元の草に今夏初お目見えの「ニイニイゼミ」が、しっかりつかまっています。
羽化したばかりでしょうか、結構長くこの姿勢のままでいました。

これからは汗を拭き拭き、蝉時雨の中をウォーキングすることになります。




モミジの葉で寛ぐのは「クロヒカゲ」...色も模様も渋いです。




同じく渋い色合いの「ジャノメチョウ」...模様が浮き上がって見えますね。




でも翅を広げるとシンプルな感じに...




ユニークな蜘蛛の巣...中央の濃い糸で自分をカモフラージュしたつもりかな?




飛び出した真ん丸の目がかわいい「バッタ」




触覚がアンテナのような「セマダラコガネ」




熟して落果した「ヤマモモ」が甘酸っぱい匂いを発しています。




夏に似合う鮮やかな色の「ヤブカンゾウ」




ショッキングピンクのこれは槿でしょうか?




黄色い「ブタナ」のお花畑。




椅子でまったりの三毛ちゃんと...




テーブルで寛ぐ黒ちゃん...




三つ指ついてお行儀のいい虎ちゃん...さて!あなたはどの子がお好み?

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ