メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

平成の虚無僧一路の日記

記事のタイトルを入力してください(必須) 

2012年05月15日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し



「蝿や蚊、バッタなどの虫を捕まえようと近づくと
すると 逃げるのは、空気の動き=風を探知して飛ぶ
のだ」という説明がありました。

大きなガラスの容器にバッタを入れて、風を送ると
サッと飛ぶ実験も見ました。なるほど、合理的、
科学的な説明です。

でも、のんびりブ〜ンと飛んでいる蝿や蚊を
殺そうと近づくと、身の危険を察知して、いきおい
素早く飛び回ります。カブト虫や池の鯉でも
同じです。

「危険が迫る」ことを察知して逃げるのは、
「人間の殺気」が伝わるのではないかと 私は
思うのですが いかがでしょうか。

You-Tubeで、錦ヘビを首に巻いて平気な人、
また赤ん坊がコブラと戯れている映像もあります。
赤ん坊には「殺意、敵意」が無いので、凶暴な
毒蛇でも攻撃してこないのではと考えるのですが。

犬も、人間の心を読みますね。優しく手を差し
のべれば、シッポを振って近づいてきますが、
叩いてやろうと手を振り上げれば、尾をたれて
後ずさりするか、吠えて攻撃態勢になりますね。

「気」は、まだまだ科学では解明できない領域
でしょうか。

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR





掲載されている画像

    もっと見る

上部へ