ナビトモのメンバーズプロフィール

MOMO さんのプロフィール

2024/05/09 Kanze
投稿、「ヤグルマソウ(矢車草)」へのコメントを頂きました。有難う御座いました。今後に備え注意します。お返事コメントを申しました。

2024/05/08 莉梨
ギャラリーへの拍手をありがとうございます。偶然ですが貴重な遭遇でした。

2024/05/07 みさき
こんにちは。短歌「そんな気が…」に拍手を有難うございました。気が付けば5月。緑が日々濃くなっております。

2024/05/07 黒部
MOMOさん おはようございます。 「連休最終日の潮干狩り場」に拍手をありがとうございます。子供のはしゃぎ声があちこちから聞こえて来ました。

ギャラリー作品一覧

3831件〜3840件を表示 (5108件)

    No 3831
    作品名 オオアマナ
    説明 大甘菜 キジカクシ科オオアマナ属

    ヨーロッパ原産で、明治時代に観賞用に導入した花、逸出して野草化もしています。4月21日写

    (ちなみにアマナはユリ科)

    種の説明は、
    http://momo1949.3zoku.com/cgi/plantsdb/start.cgi?m=DetailViewer&c=1&n=4182&mod=TileViewer
    オオアマナ
    作品の詳細はこちら

    No 3832
    作品名 ノボロギク
    説明 野襤褸菊 キク科ノボロギク属

    居住団地脇の駐車場で 4月21日撮影

    ヨーロッパ原産の帰化植物。早春から晩秋まで、花を咲かせています。

    種の説明は、
    http://momo1949.3zoku.com/cgi/plantsdb/start.cgi?m=DetailViewer&c=1&n=4193&mod=TileViewer
    ノボロギク
    作品の詳細はこちら

    No 3833
    作品名 スズメノヤリ
    説明 雀の槍[別名:スズメノヒエ] イグサ科スズメノヤリ属

    芝生の雑草です。白い髭状のものは雌蕊の柱頭、後方の黄色い粒状のものが雄蕊の葯、先に雌性期、その後雄性期に移ります。 4月22日撮影

    説明は、
    http://momo1949.3zoku.com/cgi/plantsdb/start.cgi?m=DetailViewer&c=1&n=4543&mod=TileViewer
    スズメノヤリ
    作品の詳細はこちら

    No 3834
    作品名 アリアケスミレ
    説明 有明菫 スミレ科スミレ属

    居住している団地の芝生で、また別のスミレを見つけました。 4月21日撮影

    種の説明は、
    http://momo1949.3zoku.com/cgi/plantsdb/start.cgi?m=DetailViewer&c=1&n=4463&mod=TileViewer
    アリアケスミレ
    作品の詳細はこちら

    No 3835
    作品名 シャガ一輪
    説明 射干、著莪、胡蝶花 アヤメ科アヤメ属

    居住団地に隣接する森で 4月12日撮影

    地下茎で繁殖の群生はわかりますが、結実しないシャガ、では最初の個体はどうしてここに?

    種の説明は
    http://momo1949.3zoku.com/cgi/plantsdb/start.cgi?m=DetailViewer&c=1&n=4488&mod=TileViewer
    シャガ一輪
    作品の詳細はこちら

    No 3836
    作品名 群生するニリンソウ
    説明 二輪草 キンポウゲ科イチリンソウ属

    4月12日撮影 ニリンソウの群生、いい感じです
    右上の白花はセントウソウ、周囲の赤紫の花はムラサキケマン

    種の詳細は
    http://momo1949.3zoku.com/cgi/plantsdb/start.cgi?m=DetailViewer&c=1&n=4135&mod=TileViewer
    群生するニリンソウ
    作品の詳細はこちら

    No 3837
    作品名 植物図鑑掲載800種目
    説明 4月18日 ”「野山の草花・木々の花」植物検索図鑑”の掲載種が800種を超えました。

    800種目はキキョウ科のサワギキョウです。

    URLは http://momo1949.3zoku.com/
    植物図鑑掲載800種目
    作品の詳細はこちら

    No 3838
    作品名 タチツボスミレ
    説明 立坪菫 スミレ科スミレ属

    これも居住している団地の芝生で 4月12日撮影

    これは未だ茎立ちしていません。最も多く目にするスミレです。

    種の説明は、
    http://momo1949.3zoku.com/cgi/plantsdb/start.cgi?m=DetailViewer&c=1&n=4566&mod=TileViewer
    タチツボスミレ
    作品の詳細はこちら

    No 3839
    作品名 スミレ
    説明 菫 スミレ科スミレ属

    頭に○○と付かない、狭義のスミレです。鉾形の葉に特徴があります。

    4月12日 居住団地の芝生にて

    種の説明は、
    http://momo1949.3zoku.com/cgi/plantsdb/start.cgi?m=DetailViewer&c=1&n=4500&mod=TileViewer
    スミレ
    作品の詳細はこちら

    No 3840
    作品名 ヤマエンゴサク
    説明 山延胡索 ケシ科キケマン属

    ジロボウエンゴサクより、やや遅れて咲きます。身近な場所では1箇所だけ、毎年同じ場所で見られます。

    種の詳細は、
    http://momo1949.3zoku.com/cgi/plantsdb/start.cgi?m=DetailViewer&c=1&n=4521&mod=TileViewer
    ヤマエンゴサク
    作品の詳細はこちら

3831件〜3840件を表示 (5108件)

 






ブログランキング

上部へ