ナビトモのメンバーズプロフィール

Kanze さんのプロフィール

2024/06/16 真由
Kanzeさん、こんにちは。ギャラリー「眠っているのに」拍手ありがとうございます<(_ _)>

2024/06/16 虹子
ミッキーマウスにコメントありがとうございました。 ギャラリー拝見し、説明の細かさや、表現に感動しました。 今後も楽しませて頂きます。 素晴らしい植物図鑑を(*^_^*)

2024/06/15 くろ猫
kanzeさん こんばんは! 「散歩」に拍手ありがとうございます。 不思議な紫陽花のおまじない。 今年は生育不良です。

2024/06/15 黒部
kanzeさん おはようございます。「さくらんぼ」に拍手をありがとうございます。山形県東根市は日本一のさくらんぼの産地です♪

ギャラリー作品一覧

4011件〜4020件を表示 (5367件)

    No 4011
    作品名 街中(マチナカ)サーカス
    説明 アイディアが中途半端みたい。

    Officeの作図機能を多く利用しました。
    こってり、ごちゃごちゃ感となりました。
    街中(マチナカ)サーカス
    作品の詳細はこちら

    No 4012
    作品名 お好きにどうぞ・・・
    説明 イラストを色々載せていますので、適当にご利用願います。

    3/1日投稿の「助けてぇ〜?」と同様にお好きな物語を完成してください。

    ●イラスト数はご随意に!
    ●XYZの回転は適当に変更願います!
    ●イラストの明るさ・コントラストも適当に!
    お好きにどうぞ・・・
    作品の詳細はこちら

    No 4013
    作品名 うわぁ〜っ、逆走車だぁ!
    説明 流行(はやり)の危ない光景 ⇒ ご注意あれ!

    黄色の逆走車は平気で走行車線を走っている積りだろう。

    白い車(自身)は追い越し車線を走らないのが安全かも?

    ●一車線の場合は危険度が最悪だね。
    うわぁ〜っ、逆走車だぁ!
    作品の詳細はこちら

    No 4014
    作品名 首都高の長〜い隧道
    説明 山手トンネル(18・2キロ)内を歩くイベントが1日にあった。「一般の人が歩けるのは最後の機会」と首都高。応募者や地元住民ら約2万人が参加した。

    記事発信元:コメント欄へ
    首都高の長〜い隧道
    作品の詳細はこちら

    No 4015
    作品名 お笑い物語・開演
    説明 春はもう直ぐなのに・・・・・

    遅い事もあるんだよ、この世の中には^^^
    お笑い物語・開演
    作品の詳細はこちら

    No 4016
    作品名 助けてぇ〜?
    説明 彼女のイラストの背景を書いていただけませんか?
    絵画または写真を貼り付けてよぉ・・・!

    彼女自身の周りは透明ですので、背景は最背面または彼女を最前面に調整いただく事となりますね。
    彼女の向きは逆でもOK、拡大縮小もご自由に。 イラストの追加もOK。 セリフも歓迎。
    宜しくね(;O;)^^
    助けてぇ〜?
    作品の詳細はこちら

    No 4017
    作品名 拙い例題だよ
    説明 直前投稿、「助けてぇ〜?」の拙い例題です。

    加工の設定:
    彼氏が主張に旅立った空港の展望デッキで見送る彼女がパチリ・・・と。
    拙い例題だよ
    作品の詳細はこちら

    No 4018
    作品名 そうです*正解はこれ*
    説明 昨日投稿の 「?何だろう?」 の答えです。

    絵の1〜4の赤円の中をよくご覧ください。
    1 に・・・ヒ
    2 に・・・シ  
    3 に・・・モ
    4 に・・・チ  (この順に並べまして)

    正解: ヒシモチ・・・「菱餅」 でした。
    ご覧をいただき有難うございました。
    そうです*正解はこれ*
    作品の詳細はこちら

    No 4019
    作品名 ?何だろう?
    説明 かわいく並んだ男雛と女雛のイラストですが、この絵の中にはカタカナが4文字隠れています。

    その4文字をすべて見つけてみてください。
    そして、見つけた文字をうまく並べ替えると、ひな祭りにふさわしいある言葉になります。

    さて、その言葉とは何でしょうか?

    お解りの方はコメント欄にどうぞ・・・。

    正解は明日の朝。
    ?何だろう?
    作品の詳細はこちら

    No 4020
    作品名 JR九州の新観光列車
    説明 またまたマメタンさんのご専門ですが・・・。

    毎日新聞掲載のJR九州のレトロな観光列車、「或る列車」 7月からの運行

    ここに書いています ↓
    http://response.jp/article/2014/08/28/230952.html
    JR九州の新観光列車
    作品の詳細はこちら

4011件〜4020件を表示 (5367件)

 






ブログランキング

上部へ