ナビトモのメンバーズプロフィール

Kanze さんのプロフィール

2024/06/16 真由
Kanzeさん、こんにちは。ギャラリー「眠っているのに」拍手ありがとうございます<(_ _)>

2024/06/16 虹子
ミッキーマウスにコメントありがとうございました。 ギャラリー拝見し、説明の細かさや、表現に感動しました。 今後も楽しませて頂きます。 素晴らしい植物図鑑を(*^_^*)

2024/06/15 くろ猫
kanzeさん こんばんは! 「散歩」に拍手ありがとうございます。 不思議な紫陽花のおまじない。 今年は生育不良です。

2024/06/15 黒部
kanzeさん おはようございます。「さくらんぼ」に拍手をありがとうございます。山形県東根市は日本一のさくらんぼの産地です♪

ギャラリー作品一覧

2871件〜2880件を表示 (5367件)

    No 2871
    作品名 木槿のDOアップ
    説明 ・中国原産。平安時代に渡来。

    ・中国名を 「木槿(ムージン)」と呼ぶ。
     漢字はこの字があてられている。
     漢名の「木槿」の音読み「もくきん」が
     変化して「むくげ」となったとも、

    ・韓国の呼び方
     「無窮花(ムグンファ)」または「ムキュウ ゲ」が変化して「むくげ」となった、
     ともいわれる。

    花事典をカンニングしました。
    木槿のDOアップ
    作品の詳細はこちら

    No 2872
    作品名 恐怖感漂う夕刻の空
    説明 急ぎコンデジを手にしましたが、5秒過ぎれば型崩れ、10秒後には撮る気も半減するなり。
    恐怖感漂う夕刻の空
    作品の詳細はこちら

    No 2873
    作品名 クマゼミの鳴き声をどうぞ
    説明 7/18日 14:34:50 に投稿しましたアニメ...
    「蝉の合唱・猛暑の季節」の元ファイル(動画)をYouTubeへUPしましたので、宜しければご視聴ください。

    https://www.youtube.com/watch?v=eLz5GLhwBgY

    蝉の声も勿論お聞き頂けますので・・・。
    クマゼミの鳴き声をどうぞ
    作品の詳細はこちら

    No 2874
    作品名 蝉の合唱・猛暑の季節
    説明 僕等は朝夕の比較的涼しい時刻に歌うんでござんす。

    悲しい事に、このサイトはAudio機能がないんだ。

    だから、皆さんは自身で蝉の真似鳴きを遣って頂戴ね!!
    蝉の合唱・猛暑の季節
    作品の詳細はこちら

    No 2875
    作品名 犬の埴輪・国内初
    説明 写真右:
    犬型埴輪、最近発見されました。前例なし。
    第5代将軍徳川綱吉が制定した生類憐みの令を思い出しました。犬好きの豪族であったのか?

    写真左:
    鹿の埴輪、古来の神道から言えば存在は納得です。
    犬の埴輪・国内初
    作品の詳細はこちら

    No 2876
    作品名 朝陽に羽光る
    説明 昨日、7/15日 14:39:34 に投稿の蝉ですが、現住所は変わらず。

    朝陽が射してシースルーの羽を輝かせています。
    朝陽に羽光る
    作品の詳細はこちら

    No 2877
    作品名 咲くのも・散るのも、一瞬
    説明 彗星の如くパッと咲きパッと散る、その徹底ぶりに感嘆します。

    サボテンの名は分かりません。
    小さ花芽もあります。
    咲くのも・散るのも、一瞬
    作品の詳細はこちら

    No 2878
    作品名 キマダラカメムシ
    説明 昨日、7/15日 16:26:20 に投稿のカメムシは
    "NEKOさん と おかちゃんさん" からご教示頂いた「キマダラカメムシ」でしたが、「黄斑(キマダラ)カメムシ」と書くものと思われます。

    今朝は朝陽も射し、黄色系統の色も良く確認できました。

    Wiki事典でのURLをコメント欄にて記しましたので、ご参考に・・・。
    キマダラカメムシ
    作品の詳細はこちら

    No 2879
    作品名 私設・日曜歴史館 ?
    説明 随時ながら開館を試みて参ります。

    但し、日曜日の投稿となります。

    今回の?は石光寺での取材でありまして、処は奈良県葛城市染野(そめの)387です。

    伝説の名残が地名として現在でも生きています。

    中将姫については、当麻寺の方が一般的に知られています。
    私設・日曜歴史館 ?
    作品の詳細はこちら

    No 2880
    作品名 早過ぎたかな?
    説明 少々出てくるのが早すぎたかな?

    私しゃ鳴かないけど、男子君たちは結構鳴いてるなあ。 勝手ながら五月蠅いほどだ。

    ・・・という事は早過ぎた訳じゃねぇんだよなあ。
    計算は狂ってなかった...ってことよ。 納得!


    このところの気温じゃ、間違える事は無い〜んだ。 梅雨明け宣言をしょうかな?
    早過ぎたかな?
    作品の詳細はこちら

2871件〜2880件を表示 (5367件)

 






ブログランキング

上部へ