ナビトモのメンバーズギャラリー

条件で調べる

カテゴリ選択
ジャンル選択

前の画像

次の画像

ギャラリー詳細

タイトル ウケザキオオヤマレンゲ
投稿者 on 投稿日 2024/05/19 21:48:15
ウケザキオオヤマレンゲ
説明 モクレン科の落葉高木。
初夏に咲くクリーム色の花は香りが高く、古くから玉水(ギョクスイ)と呼んで親しまれる。

ウケザキは花が上向きに咲くことから
花が下向きあるいは横向きに咲くオオヤマレンゲとの違いを表す。
オオヤマはオオヤマレンゲの自生が多い奈良県の大峰山系をさし
レンゲは花の形が蓮華に似ていることにちなんでつけられた。

前の画像

次の画像



【on さんの作品一覧はこちら】

最近の拍手
全ての拍手
2024/05/27
noitigo76
2024/05/23
柊 子
2024/05/21
chips
2024/05/20
めのう
2024/05/20
あおちゃん
拍手数

17

コメント数

0


コメント

コメントをするにはログインが必要です


同ジャンルの他の作品

PR







今月の人気作品

上部へ