ナビトモのメンバーズギャラリー

条件で調べる

カテゴリ選択
ジャンル選択

前の画像

次の画像

ギャラリー詳細

タイトル 世尊寺
投稿者 on 投稿日 2024/05/14 09:02:28
世尊寺
説明 古くは吉野寺と呼ばれ、聖徳太子が建立した48か寺の一つと伝えられている。
東塔・西塔の三重塔を要する薬師寺式伽藍配置などから
飛鳥時代には存在していたようだ。
秀吉がここの東塔を伏見城に移し
家康によって三井寺に移建された。
この三重塔は重要文化財として現在も残っている。
江戸時代には芭蕉も訪れた名刹である。

前の画像

次の画像



【on さんの作品一覧はこちら】

最近の拍手
全ての拍手
2024/05/16
クモハ
2024/05/15
まはろ
2024/05/15
湯好屋三助其の2
2024/05/15
桜花
2024/05/15
MOMO
拍手数

12

コメント数

0


コメント

コメントをするにはログインが必要です


同ジャンルの他の作品

PR







上部へ