ナビトモのメンバーズギャラリー

条件で調べる

カテゴリ選択
ジャンル選択

前の画像

次の画像

ギャラリー詳細

タイトル 吊るし飾り
投稿者 素浪人ken 投稿日 2022/03/09 20:31:12
吊るし飾り
説明 この「吊るし飾り」は伊豆の稲取温泉に江戸時代から伝わる桃の節句の風習で、手縫いで作ったぬいぐるみを、竹ヒゴの輪から赤い糸でさげて、ひな壇の両側に吊るします。願いを具体的な形に表して飾られるところが特徴です。
吊るし飾りで有名な柳川市「さげもん」 酒田市「傘福」がありますが、これを日本三大吊るし飾りといわれている。

前の画像

次の画像



【 素浪人ken さんの作品一覧はこちら】

最近の拍手
全ての拍手
2022/03/11
noitigo76
2022/03/10
かをる
2022/03/10
あおちゃん
2022/03/10
ゆらり
2022/03/10
hanahana
拍手数

46

コメント数

2


コメント

コメントをするにはログインが必要です

ゆらりさん

我が家にも吊るし飾りが3個有ります。


10年位前に頂いたものですが、それ以来娘のお雛様と一緒に毎年飾っております。

素朴で可愛いですね(^^♪

2022/03/10 21:23:27

素浪人kenさん

ゆらりさんへ、
写真のような上部が輪になっていて、何本かの糸で吊るされたものですか、手作りの物だと高価なものです。大切にされたらいいですね。

稲取の昔話で聞くと、昔は小さな漁村の生活は貧乏で、お雛様が買えない。そこで古着の生地を使って作ったというのが、吊るし飾りの始まりだったようです。

2022/03/10 21:50:47


同ジャンルの他の作品

PR





上部へ