ナビトモのメンバーズギャラリー

条件で調べる

カテゴリ選択
ジャンル選択

前の画像

次の画像

ギャラリー詳細

タイトル 三つ子のカタクリ
投稿者 めのう 投稿日 2021/05/04 05:55:55
三つ子のカタクリ
説明 ファウンリリーという原生のカタクリですが、普通一本の茎にひとつの花が付いていると思うのですが、今日のトレイルで三つ子の花を見つけました。今さっき帰って来たので撮りたてのホヤホヤ写真です。(^.^)

前の画像

次の画像



【めのう さんの作品一覧はこちら】

最近の拍手
全ての拍手
2021/05/05
悠々蘭々
2021/05/05
ミモザ。
2021/05/05
MOMO
2021/05/04
くちなしの花
2021/05/04
ミルフィーユ
拍手数

32

コメント数

8


コメント

コメントをするにはログインが必要です

アダージョさん

カタクリの事はよく知りませんが、黄色い花もあるんですね。
三つの花?ふ〜ん!珍しいですね。

投稿日が、5が五つ子になっていますね?意図的?偶然?

2021/05/04 06:57:39

onさん

お〜

珍しいね〜(^_-)-☆

2021/05/04 08:54:17

めのうさん

アダージョさん 

これは日の当たり加減で黄色っぽく見えてますが、元々は白い花です。

投稿日はこちら本日5月3日です。そこまでは考えませんでしたが、、。笑

2021/05/04 10:01:40

めのうさん

onさん

カタクリに詳しいonさんでも珍しいと思われますか。

私は良くは知りませんが、大抵一本にひとつだけ咲いているようなのに、これがたまたま目に付きました。

2021/05/04 10:06:33

ひげじいいさん

初見です。素晴らしい!

2021/05/04 10:23:17

めのうさん

ひげじいいさん

やっぱり珍しいですか、有難うございます。ラッキーな日だったんですね、宝くじ買えば良かったなぁ。笑

2021/05/04 11:23:07

MOMOさん

日本で園芸用に栽培されているキバナカタクリは、カリフォルニア原産のエリスロニウム・トルムネンセ(Erythronium tuolumnense)の交配種だそうです。
E. tuolumnenseの一般名は、Tuolumne fawn lilyまたはTuolumne dog's tooth violetとのこと。Tuolumneは地名なのですね。
仲間の、Erythronium grandiflorumは1茎に複数の花を咲かせる特徴があるようです。

2021/05/05 02:42:24

めのうさん

MOMOさん

この写真は黄色っぽく写ってしまいましたが、元々は白い色で真ん中あたりが少し黄がかっているかなぁというくらいです。

夜に少し調べてみたら、この辺のはCalifornia fawn Lily とか Oregon fawn lily とか3、4種類あるようで、よく似ていて、写真からでは私には区別がつきませんでした。でも花は1-3個付くとあったので、特に珍しいことではなかったようです。

トルムネンセという所はカリフォルニア東部のシエラネバダ山脈の方にあるようですね。

いつも本格的なご指摘ありがとうございます。私のいい加減さは見逃してね。笑

2021/05/05 07:06:49


同ジャンルの他の作品

PR





上部へ