昨日は歯医者、今日は我が身

1件〜5件を表示 (5件)

  • 前を表示
  • 1
  • 次を表示

歯周病にならないためにはどうすればいいのか 

2016年08月03日 ナビトモブログ記事
テーマ:テーマ無し

歯周病は「感染症」です。 つまり、歯石・歯垢などの汚れを取っても「歯周病菌」そのものを「除菌」しなければ、またすぐ菌が増えて症状が再発しますので、基本治療と共にこの除菌が大切になります。 少し...


記事の詳細を見る

根管治療の成功率を上げるために。 

2016年07月26日 ナビトモブログ記事
テーマ:テーマ無し

マイクロスコープとは、その名の通り、治療部位を拡大する顕微鏡です。 根管治療においては、どれだけしっかりと問題部位を確認できるかが成功の可否を分けますので、成功率を上げるためには絶対に欠かすことが...


記事の詳細を見る

注射時の痛みを無くします 

2016年06月28日 ナビトモブログ記事
テーマ:テーマ無し

痛いのが嫌なのは大人も子供も同じですよね。事前に、注射する部分に麻酔液を塗ります。 これにより注射時の痛みを無くします。またお口の中には、痛みに敏感な部分、鈍感な部分などがありますので、まずは鈍感...


記事の詳細を見る

下顎が上顎よりも前に出ている歯並び。 

2016年06月16日 ナビトモブログ記事
テーマ:テーマ無し

親御さんにお伝えしたいことは、少しでも歯並びが気になりだしたら、治療するしないにかかわらずまずはお子様のお口を見せてくださいということです。お子様の歯並びの場合、親御さんが「矯正した方がいいかな?...


記事の詳細を見る

苗字 

2016年02月20日 ナビトモブログ記事
テーマ:テーマ無し

私の苗字は、日本の中でも多いのか少ないのかわからない位置付けくらいの、いわゆる普通の苗字なのですが、やはり自分の苗字というのは、やや愛着がわいてしまうもので、もしかしたらすごい意味を持っているので...


記事の詳細を見る

1件〜5件を表示 (5件)

  • 前を表示
  • 1
  • 次を表示

PR







上部へ