メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

兵庫県南部の島

5256件〜5260件を表示 (5371件)


追加で 

2013年12月12日 ナビトモブログ記事
テーマ:テーマ無し

西空は夕陽が山陰に沈んでいく。


記事の詳細を見る

12月12日 

2013年12月12日 ナビトモブログ記事
テーマ:テーマ無し

12月12日は寒い畑で、斜面の法面の草刈りをした。 斜面の草刈りは片足に体重の負担がかかる。40分ほどの作業で刈り終えた。 空を見上げると、白い月が出ていた。


記事の詳細を見る

12月11日の学習 

2013年12月11日 ナビトモブログ記事
テーマ:テーマ無し

12月11日の学習は淡路市五斗長垣内遺跡で行われました。五斗長垣内遺跡は弥生時代後期の鉄工房が出土されて有名です。 ここに施設が完成しています。これからの地域の活性化にはどうしたら良いかの議論を通して...


記事の詳細を見る

ウォーキングの追加 

2013年12月10日 ナビトモブログ記事
テーマ:テーマ無し

我が家の周辺は菅原道真の伝説が多い。 管相寺にある、菅原道真がこの地に着て、腰を掛けた石が「腰掛石」と言われている。 この地で住民が道真の食事に鮎をだしたところ、道真は喜んで、「鮎原」と地名を付...


記事の詳細を見る

12月10日のウォーキング 

2013年12月10日 ナビトモブログ記事
テーマ:テーマ無し

12月10日は昨夜からの雷と雨で畑にも行けずに、お日様がでた時をねらって、我が家の近辺のウォーキングをした。 集落の中心部に天満宮があり、ここのイチョウが淡路島ではかなり遅くまで黄色い葉っぱを付けて...


記事の詳細を見る

5256件〜5260件を表示 (5371件)

PR







上部へ