彦十だって人間である

6件〜10件を表示 (52件)


八方ヶ岳の紅葉を見に行く 

2011年11月08日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

11月6日熊本県の八方ヶ岳に紅葉を見に行ってきた。矢谷渓谷の沢沿いに小雨と霧にむせぶ山道を登る。この日のメンバーは「サンガゆめ倶楽部」会員23名とガイドのikeさん以下3名、総勢26名という大所帯であった。...


記事の詳細を見る

鵜殿の石仏群を訪ねて 

2011年10月25日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

10月23日(日)JR九州ウォーキング「600年前の歴史を感じる旅〜鵜殿石仏・医王寺・大杉との出逢い〜」唐津市相知地方の天気予報は曇りで降水確率は20%だったのこと、一応雨具の用意をして家を出る。JR唐津線...


記事の詳細を見る

佐賀平野ウォーク 

2011年10月17日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

JR九州ウォーキングに参加して金立いこいの広場からスタートし、佐賀平野多布施川沿いを辿ってゴールのJR佐賀駅までの約14?のウォーキングを楽しんできました。秋晴れのなか爽やかな風が吹き良いウォーキング...


記事の詳細を見る

相棒ついに経ヶ岳を征す 

2011年10月09日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

10月8日我が山行きの相棒ゆたか君が佐賀県の最高峰「経ヶ岳」(1076m)に登頂しました。すでに「天山」「多良岳」を征していたゆたか君はこの日も意欲満々果敢に岩場にアタックして見事山頂にたどり着き、居合わせ...


記事の詳細を見る

初秋の平尾台 

2011年10月04日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

日本有数のカルスト台地平尾台の北部を歩き大平山を経由して貫山へ行ってきた。登山と言うよりトレッキングに近い比較的楽なコースだった。羊群原羊の群れがいるように見えるのでこう呼ばれているらしい。風に震...


記事の詳細を見る

6件〜10件を表示 (52件)

PR







上部へ