きときと楽農日記

26件〜30件を表示 (42件)


冬の畑模様(1) 

2011年02月08日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

いよいよ 春から夏への準備が畑では始まります。 今年は秋に蒔く キヌサヤを今月に直播しました。 例年より多少収穫が遅れますが・・・ ビニールハウスではねぎ・カボチャ・ルッコラ・とまと・をポットや発砲...


記事の詳細を見る

堆肥作り体験は如何ですか? 

2011年01月16日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

有機栽培の基本は健康な土作りです。 当園では腐葉土を自前で数年前から作っています。 落ち葉集めからが基本です。援農ボランテイアの皆さんのご協力をお願いします。 日時  1月23日(日曜日)AM9:...


記事の詳細を見る

堆肥作り体験は如何ですか? 

2011年01月16日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

有機栽培の基本は健康な土作りです。 当園では腐葉土を自前で数年前から作っています。 落ち葉集めからが基本です。援農ボランテイアの皆さんのご協力をお願いします。 日時  1月23日(日曜日)AM9:...


記事の詳細を見る

謹賀新年 

2011年01月08日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

昨年はお世話になりました。今年もよろしくお願いします。


記事の詳細を見る

落ち葉と野菜の交換は如何ですか? 

2010年11月29日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

気まぐれな日記ですが・・・・ 落ち葉の季節です。前回の日記では「落ち葉集め隊」を募集しましたが・・・ なかなか応募の反応が・・・イマひとつなので〜〜〜 今回は趣向を変えて見ましょう        ...


記事の詳細を見る

26件〜30件を表示 (42件)

PR







上部へ