メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

悠々閑々に暮らす身辺雑記

内田康夫作品を読み続けている。その4 

2011年12月04日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

今回の10冊は軽くて ? 、1日に1冊のペースでこなせた。
小生は元来、ミステリー、特に恐怖物は苦手なのです。
内田康夫作品はむごたらしい話や悲しい話が抑制されているので助かります。
内田康夫氏は結末を悲しくも美しく終わらせたいと言っています。

連続して40冊を読み続けてきましたが飽きません。
人間の愛憎にスポットを当て、氏の基本コンセプトである「歴史と旅と事件」という三つの柱が、
揺らぐことなく貫かれている事がすんなり受け入られています。

巻末に氏が書いている自らの作品解説が読み手にとって色々と為になる。
小説作法についての考え方、取材対象やテーマの取り組み方などについて理解ができる。



オジサンは内田康夫の達意の文章が好きです。

今日現在で45冊目、目標の50冊に近づいてきました。
区切りをつけて頭の整理をしてみよう。

2011.12.4

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ