メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

八十代万歳!(旧七十代万歳)

眼科で時間がかかって眼鏡屋にも寄って。 

2024年05月25日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

息子の付き添いで眼科に。1人で良いと思ったけれど、どうやってボンベ持ち歩くのと言われてみれば、右手に杖、左手にボンベを持つと、確かにかなり危なっかしい。
いちいち看護師さんに持ってもらうことになる。
歯科は一人で行けたけど、眼科は院内の移動が多くて無理ですね。結局息子がつきっきりで介助してくれました。


次は眼鏡屋。びっくりしました?? 8年メガネを買わなかったら、鯖江のメガネ、デザインが全取っ替えになってる。私の思うメガネじゃない。かけてもピンとこないけど、軽くてとっても楽。自分ではわからず、周りの言いなりで決めました。


食事をして薬局に寄ってもらって、私は先に帰りました。疲れました😓



その後も夕飯の支度をしてくれてました。私の今夜のメインディッシュ。



家具の引き取りを待っていたのに、延期になってしまい、夕方5時半に息子は帰りました。大変でしたね〜お疲れ様。


1週間後にメガネができる。遠くを見るだけのメガネ。手元は今は見えている。もっと見えなくなってからにします。
iPadの文字が読めるうちは、眼鏡なしで済みます。


セリオに乗って出歩くには、ちゃんとした外出用メガネが必要です。来週のお楽しみ。

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ