メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

アラ還の手習い

冷蔵庫を買い換えました 

2024年05月24日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し


アクアからツインバードへ。157Lから146Lに。なぜ小さい容量に?冷凍室の大きさが全然違うから。 アクアは実質37Lしかない。ツインの方は実質51L。しかも引き出し式だから、たっぷり入れられる。  今まで、小さい冷凍庫も使っていたけど、そっちの分を全部引っ越しさせても、まだ入りそう。小さい冷凍庫は、アイスノンや夏用の冷やし物を、入れとくようにします。ペットボトル2本分の氷とか。冷凍室の大きさで、ツインバードしかないと、決めてたんだけど冷蔵室がちょっと小さくなるし、ドアポケットに棚が少ないのも、どうかなと心配だったのよね。 でも大丈夫そう。特にドアポケットの方は、奥行きがあるから1kgの味噌容器が、すっぽり入るし。 味噌容器が冷蔵室からなくなれば、ずいぶん違う。口コミでは、音がうるさいってのが多かったけど、まったく気にならないし、今のところ「買って良かった」しかない。で、これはヨドバシで買いました。税込み48,800円で、6,344ポイント還元でした。 2日めには設置完了で、古い冷蔵庫は3,740円で、引き取ってもらった。一番安く買えたと思いたい。 いま満開の香りバイカウツギ    

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ