メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

八十代万歳!(旧七十代万歳)

衣装が届きました 

2024年05月23日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

6月12日用の、作務衣がとどきました目視ではもっとまともな紺色です。1万円をだいぶ超す作務衣なんて買ったことないのですが、今回の「講師料」全額で買えました。講師料なんてまだまだ先の話ですが、まだ頂いていなくても、確実なので。笑😆頂く前に使っちゃいました。 


講師料いただく以上、きちんとした、下ろし立て衣装で伺いたいじゃあありませんか。
それも話題にできるしね。笑😆
これはお寺さんの作業着に特化して作られている作務衣なのです。
尼さんのお掃除の衣装として。膝やお尻は強化してあるそうです。
私には勿体無いけど、まあ仕立てが良いので気に入りました。日本製です。


今日はヘルパーさんのお掃除と看護師さんの日でした。
看護師さんの聴診器に、変な音はそのままで変化無し。
難病の間質性肺炎はちっとも進行しないのです。3年経って、咳もまだだし。数値に変化ないし。病気を忘れて愉快に生きていると、病気はあっかしていかないのでしょうか
現状維持がベストなのです。

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ