メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

同期生会・同窓会ラッシュ! 

2011年11月18日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

  私ごと、ばかりの話題が続いてすみません。       同期生会・同窓会ラッシュ!来春の、同窓会、同期生会の予告がめじろ押し!高卒後、7年働いた初任訓練校の同期生会、小学校6年間の同窓会、小学校6年の組の同窓会、   (因みに、昔は、“クラス”よりも“組”のイメージ)そして、高校3年のクラスの同窓会。。。。。   (因みに、1960年代以降になると、“違和感”なく“クラス”)時期が、かぶるのもあるし、近接するのもある!ぶっちゃけ言うと、お金も、同窓会貧乏!?そこへ、事前準備の幹事会の呼びかけ!私68歳、みんな定年退職を経て   懐古、My way の確認もあるのだろう!だが、待てよ、私たち世代は、右肩上がりの経済復興と成長今貧しくても、5年先の夢がけっこう語れた!今、若い人や子どもたちは、5年先の夢が、       はっきりと見ることができる?  年老いて、同窓会ができる楽しみが、         残されるのだろうか?いじめ深刻な今の小・中・?校、今の子どもたちに、  学校はよい思い出になるのだろうか? 都市化、グローバル化、経済格差、地域社会の変遷と崩壊、人づきあいの希薄化、過剰なまでの、利潤追求のための“刺激”と“誘惑”の渦の氾濫!“清く”“正しく”生きることの困難さ!年寄りが、“人格完熟”という訳ではないが、“人格形成途上”の若者や子どもたちのを         めぐる環境は厳しい!人の成長のために、ゆったりと、時間が過ぎてくれない!同窓会できる、   我々、完熟(?)世代の役割はなにか?それに、同窓会にも参加どころではない、   その日の生活の糧に追われている       高齢世代の方も居る!嬉しいような、   あれこれ考える、       このところでございます。※ 今、学校のイジメについては、あまりに重く、時間があるときにゆっくりと書きたいと思いつつ、時間がなくて、書けていません。実は、50代の初め、論文みたいなものを書いています。その一部だけでも、お役に立てれば、と思いつつ、時間が取れません。自分等の世代だけ、ウハウハ喜んでいていいもか?心苦しい!同窓会のできるクラスづくり、学校生活、子どもたちの健全育成のために、教師は、教育委員会は、行政は、保護者は、地域社会の大人は、私たち高齢者世代は、どう考え行動していけばよいのか、そして、政治は、どういう環境を整えていけばよいのでしょうか?

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ