メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

★☆みつたかとコラボ☆★

人を笑顔にする おもいやり算・・・(^^♪☆ 

2023年11月13日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し


親子ほどの年齢差がある、同じ職場の2人が仕事上のルール決めを行っていました。 「今の時代は……」と言う若手に、先輩は「私の時代は……」と主張し、なかなか決着しない。 持論ばかりを互いに強調するのは「対話」というより、「討論」です。 対話は分かり合おうとする“歩み寄り”の姿勢が基本になります。 一方、討論は相手を否定する言動になることがあります。 ある小学校の校内の廊下に面白い掲示物があります。 タイトルは「人を笑顔にする おもいやり算」。 算数の四則演算に“思いやりのあり方”を重ねて紹介しています。 内容は、「+」は「たすけあう」。 「-」は「ひきうける」。 「×」は「こえをかける」。 「÷」は「わけあう」。 これを見て、思いました。 たとえ意見や主義は違っても、相手のことを考える「おもいやり」を持てば、モチベーションや生産性は増し、ストレスや停滞感は減るだろう、と。 「対話」とは、互いに異なる光を当て合うなかで、それぞれの生き方や進むべき道を、より豊かに、より鮮やかに、より広々と照らし出していく、創造的精神の営為といえましょう。 相手の声に耳を澄ます。 その前に、わが心を澄ます。 ここに、価値的な対話の第一歩があるのです。    「言葉のちから」を信じて明るく、元気に。ウキウキ、ワクワク、過去への拘りを捨てましょう。過去への拘りを捨てて、未来を見つめて前に進みましょう。そして、新しい自分を発見し、充実の人生を歩みましょう。大丈夫!大丈夫!     愛に喜び、愛に泣く 〜それぞれの愛を綴った極みの独創詞〜Amazon(アマゾン)    社長がホームレスになって見えたこと 〜どん底から「幸せへのパスポート」をつかんだ這い上がり人生〜Amazon(アマゾン)       

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ