メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

Side Discussion

装い 

2023年10月07日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し





着物の虫干しの機会が来る。






母の着物、白の大島紬。箪笥の肥やしの中で、一番気になる着物。
泥染の大島紬は、洋服に化けた。あまり着ないが。


帯はどれが相応しいか。色々あててみても決められない。


考えた末、結局、
母の着物に、母の帯を合わす事に。
母を想う日にしたい。









腰紐は何本か、母が縫って子どもの頃から使っていた着物の小物、帯枕と帯板も母が娘時代に揃えてくれたもの等が眠っていて、今一度使いたい。






60歳頃までは、和のお稽古事も続いていたので過去には頻繁に和服を着ていました。
今はさっぱり。


ところが、自分は正装らしき洋服がない。
靴もスニーカーしかない。ヒールのある婦人靴はエイっと廃棄。


着物を着るしかない。それも訪問着や付け下げなどをわざわざ来ていくほどの事もない家族の集い。食事に行くお店を検索したら。


軽装はご遠慮くださいとなっている。
困ったなぁ。
スニーカーは軽装です。


まぁこれをきっかけに和服も着るようにしたら。。。。。


和食だから和服で。


孫の誕生日祝いと就職祝いを兼ねて、東銀座に集合です。

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ