メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

八十代万歳!(旧七十代万歳)

喉と鼻の風邪ひき 

2023年08月10日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

今朝から喉が右耳の下から痛くて、声が嗄れ、鳩尾の少し上がキリキリ痛かったりします。冷房風邪。そんな感じです。28℃は私の太腿や脛には寒すぎるので。
冬のモンペを履いていても寒いのですね。夜中も、夏掛けでは足りなかったのかも。
お医者さんに報告して、処方薬でなく、なじみの総合感冒薬を飲みました。喉に特化した薬なので。
高いけれど、自分の状態には効くのがわかっていますので。
これという薬を信じ込みますと、イワシの頭も・・・ではありませんが実際以上に効果が出るようです。
私のある薬への「信仰」が揺るがない限り、私の喉風邪にはある風邪薬が効くのです。
大抵1日しか飲まないので、高価でも良いのです。
1昼夜すぎても治らないならお医者様の出番でしょうが、いつも信じる薬を1日3回飲めば風邪症状は消えます。信心のお陰😆
そこで今朝も信仰の対象になっている総合感冒薬を飲みました。
2回飲んでつらさがなくなりましたが 治ってはいません。
左のマンションも、右のスーパーも暑い中で着々と工事が進んでいます。

今日はお掃除の次に看護師さん。まあ風邪もたいしたことなく、持病の肺の音もヘンテコなまま悪化はしていないようです。楽しく生きていれば病気もなかなか悪化しないようです。


涼しくなったら田子山富士塚に連れて行っていただけることになりました。
いろいろ楽しい予定ができて嬉しいです。


お誕生日祝いのメッセージも次々といただけて嬉しい日です。
皆様有り難うございます。

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ