メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

★☆みつたかとコラボ☆★

もしも今、希望がないなら、自分で希望をつくるのです・・・(^^♪☆ 

2023年06月03日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し


元ソ連大統領のゴルバチョフ氏は、「世界を正しくしようとする人は、楽観主義であれ!」と語っていました。 歴史も人生も、「理想」と「現実」のせめぎ合いです。 新たな理想を掲げれば、必ず多くの困難が立ちはだかるものです。 だからこそ、不屈の楽観主義と遠大な展望を持たねばなりません。 ”現実は厳しい”と下を向くのではなく、”自分はこうしてみせる””こういう未来を創ろう”と胸を張って前を向く勇気の魂が必要です。 現実の人生には、あれやこれやと、苦しく辛いことが多いかもしれません。 しかし、その苦悩の泥沼に足を取られて沈むような必要は断じてないのです。 じめじめなんかしないで、からりと心を軽くして、前を向くのです。 マハトマ・ガンジーは語っています。 「私はどこまでも楽観主義者である。正義が栄えるという証拠を示し得るというのではなく、究極においては正義が栄えるに違いないという断固たる信仰を抱いているからである」。 さあ、毅然と頭を上げて、朗らかに前進しましょう! もしも今、希望がないなら、自分で希望をつくるのです。もしも今、不幸だというなら、自分で幸福を生み出すのです。 まず自分自身が太陽になって、周りに陽光を広げるのです。     「言葉のちから」を信じて明るく、元気に。ウキウキ、ワクワク、過去への拘りを捨てましょう。過去への拘りを捨てて、未来を見つめて前に進みましょう。そして、新しい自分を発見し、充実の人生を歩みましょう。大丈夫!大丈夫!      愛に喜び、愛に泣く 〜それぞれの愛を綴った極みの独創詞〜Amazon(アマゾン)1,650〜3,290円   社長がホームレスになって見えたこと 〜どん底から「幸せへのパスポート」をつかんだ這い上がり人生〜Amazon(アマゾン)1,606円      

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ