メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

慶喜

「緊急事態条項」なくして「緊急事態」に日本守れず(2) 

2023年05月12日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し



?憲法改正無くして「緊急事態」に日本守れず(2) ☆国民が政治家を実き上げろ?世界184か国の憲法に緊急事態条項が導入されている ☆「台湾有事」の発生の場合 ☆与那国島や石垣島の南西諸島住民は迅速な避難を求められる ☆国家が一時的に国民の権利を制限し、 *″強制かつ迅速″に措置を取らなければ *国民の生命、身体及び財産を保護することはできない *「公共の福祉」(憲法第13条) *維持することもできない場合が存在する ☆世界189か国の現行憲法のうち *184か国の憲法に緊急事態条項が導入されていた ☆憲法上の私権制限に強い抵抗があるドイツでさえ *緊急事態条項が存在し *武力攻撃を想定した「国防条項」が入っている?ロシア軍が北方領土へ展開 ☆日本を取り巻く安全保障環境は悪化の一途の状態 *残された時間は少ない ☆最近の動きを見ると「日本包囲網」の状況になっている *中国軍の空母「山東」艦隊が初めて太平洋を航行した *中国艦隊・航空機が沖縄本島と宮古島の間の海域 (通過が常態化しつつあり、伊豆諸島も通過した) *北朝鮮が新型大陸間弾道ミサイル「火星18」を発射 (短時間で奇襲的に発射できる「団体燃料式」のミサイル) ☆ロシア太平洋艦隊が北方領土への上陸撃退を想定した訓練を実施 *核兵器を搭載可能な「TU22M3爆撃機」8機 *日本海北部の公海上を飛行し、日本に揺さぶりをかけている ☆『台湾有事』は近いとの認識が急速に強まっている *その場合、北朝鮮が中国支援で38度線付近で動く恐れがある *ロシアもウクライナでの中国による協力支援と引き換えに *北方領土に軍を進めて北海道に圧をかけてくる可能性が高い ☆日本は「集団的自衛権の行使」を含め *普通の国では当たり前のことも *日本では憲法9条の制約から議論だけで終了している?国民に堂々と憲法改正を問え ☆自衛隊は憲法が禁じる『戦力』には当たらないといった *ガラス細工のような法論理を構成を従来からし *合憲解釈を行ってきた日本で、そもそもそこに無理がある ☆自衛隊は軍ではないといっている以上 *『軍法会議』がないなど細かな支障も出てくる ☆憲法に自衛隊を明記して、日本特有の問題を解消し *国際社会における軍隊としての地位を確立するべきだ ☆憲法学者の多くは緊急事態条項に反対し *現在も「自衛隊は違憲」と主張する者もいる *彼ら″お花畑論”を鵜呑みにしていたら日本の平和は守られなかった ☆「自衛隊違憲」をいうのは *″憲法9条利権″に群がる左翼学者たちで、憲法改正が実現し *自分たちの学者としての地位が脅かされるのが怖いのだ ☆与党は堂々と国民に憲法改正を問うべきだ *国際情勢が緊迫化するなか *良識ある国民は改憲の必要性をわかっている                      (敬称略)?知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載?出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します?私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います?投資は、自己責任、自己満足、自己判断で?詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください?出典、『THEMIS5月号』「緊急事態条項」なくして「緊急事態」に日本守れず(『THEMIS5月号』記事より画像引用)

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR





掲載されている画像

    もっと見る

上部へ