メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

トラのミステリな日常

懇親会 

2023年04月06日 ナビトモブログ記事
テーマ:テーマ無し

昨日は、地域ボランティアの方々との懇親会でした。
今年、新しく加わっていただいたメンバー3人との顔合わせもかねて、15人での食事会です。

場所は、お寿司屋さんの2階の部屋です。
1階はカウンターのみの、ちょっと高級なお寿司屋さんで、私は行ったことがありませんが、地元の方はよく使われているそうです。

ちなみに、参加費は5千円で、飲み代は各自実費で…という事です。

私は飲まないので、
「水かお茶で良いですよ」と言ったのですが、
「安くしていただいて居るので、ワンドリンク注文したげて欲しい」という事だったので、私は「ウーロン茶」をお願いしました。
「トラさん、ウーロン茶は冷たいのと熱いのとどっちがいいの?」と聞かれたので
「熱くも冷たくも無い、常温でお願いします」

ところで…

いつも夕食は16時頃なのに、懇親会は18時からでした。
自己紹介の後、食事に口をつけたのは30分ほどしてからだったので、おなかも減りすぎでおり、一人黙々と食べていました(笑)

回らないお寿司屋さんの2階の和室で、会費5千円の料理だとあまり良い物は出ないのかなと思いましたが、お寿司やお造りはどれも新鮮で肉厚で美味しく頂きました(写真)

ただ、食べ終えたのが20時過ぎだったので、家に帰ってもお腹が一杯で,1時過ぎまで寝られませんでした。

今朝も、5時起きでテレビを見ていましたが、まだお寿司が胃の中に残っている感覚でした(笑)

お寿司は酢飯が小さく、ネタは新鮮で、しかも大きく分厚かったので、回っているお寿司とは、やはり違う物だなぁと実感しました(笑)



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

年代によって・・・

トラ。さん

めのうさん、おはようございます。

世代別で金額も違ってくる感じです。
お昼は千円ぐらいで交流会をします。
でも、夜の懇親会では、若者がいる場合は飲み代を含めて3千円ほどが多いです。
今回は,コロナで中断していたため、3年ぶりの懇親会で、地区の世話役さんたち60歳以上の方の集まりなので、ちょっと豪華(?)に5千円でした。

2023/04/07 08:46:59

5千円のお料理

めのうさん

割引きになっているとは言え、私から見れば今頃5千円でこんなに美味しそうなお料理が頂けるなんて羨ましいです。

こちらでボランティア会員に参加費$50+ で食事会に招待されたら出席する人は少ないと思います。ちょっと高い!

日本では交際費がすごい支出ですね。

2023/04/07 00:02:03

PR







上部へ