メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

八十代万歳!(旧七十代万歳)

足利の思い出など 

2023年01月29日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し



昨日のブラタモリは足利でした。
鑁阿寺

何年前でしたか町の高齢大学の日帰り遠足で、ざっと見て回っただけの足利ですが、印象は強烈でした。
足利学校の聖堂の鯱鉾と、鑁阿寺の鯱鉾が同じに見えたのはなぜ?
宗教は違っても鯱鉾は同じ人が作ったようですね。



聖堂の孔子様の隣に私の大好きな小野篁サンが、一番弟子みたいな顔をして、座っていたのが嬉しかったです。足利学校の創立者なんですね。


傾奇者(カブキモノ)が大好きなわたし。
小野篁と、前田慶次郎と、日ハムのビッグボス、新庄監督。
この3人の傾奇かたが大好きな私なんですよ。
野球に興味は無いんですが、傾奇者に見える新庄サンが気になるんです。面白いから。


話変わって、湯島聖堂の鯱鉾が外を向いているのは何故。
火事の多い江戸で、火から守りたかったから?
事務所がお休みの日に行ったため聞けなかったのが残念でした。


話は足利に戻って・・・秋のフラワーパーク.なぜかバラの記憶がなく、アメジストセージの天下でした。
藤の季節に是非また来ようと思ったまま行く機会はありませんでした。



さて、発するFMの2月10日の放送はどの本にしましょうか.長いお話だけど周防中の浦のななふしぎに戻りましょうね。下読みしっかり始めましょう。
今は花粉症が始まったばかりです。喋れないことはないですが。
初めの挨拶に、わたしが傾奇者が好きだというお話をしましょうかね。
富士山の眺めと、傾奇者の逸話と、桜と、菜の花と、ミモザと、花菖蒲が好きな私。


歩けなくてもシニアカーで、桜を見て周り、季節が移ったら菖蒲園も一回りして来ましょう。いずれも、シニアカー乗りっぱなしの2時間散歩です。


この辺のミモザは2ヶ所とも切られて無くなってしまいました。なぜかなあ。
どこかにありませんか?ミモザ。
三芳町か富士見市にミモザがあったら教えて下さい。

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR





掲載されている画像

    もっと見る

上部へ