メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

慶喜

正義は最大の娯楽である(2) 

2023年01月28日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し



?正義は最大の娯楽である(2)☆少し疲れますが成程と思い記載しました?(暫くは続けます)?なぜ世界は公正でなければならないのか ☆世界じゅうに「勧善懲悪」の物語が氾濫している *世界を「悪」が支配していて「善」がそれを正そうとするが苦戦する *間一髪のところでなにかが起きて形勢が逆転し *善が悪を倒して世界に「公正」さが回復する ☆「勧善懲悪」の背後にどのような仕組みがあるのか? ☆なぜ社会が公正でなければならないか? *不公正な世界では、誰一人生きてはいけないのだ *進化の洵汰圧は生存と生殖を最適化するように生き物を「設計」した *社会的な動物ヒトの場合、社会を「公正」に保つための *なんらかのプログラムが脳に埋め込まれた ☆ひとは無意識に「世界は公正でなければならない」と考えている *わたしたちは不正に対して怒りを感じ *それを正そうとするように進化した ☆しかし、世の中には不公正なことがたくさんある *個人のちからはあまりに弱いので「勧善懲悪」の物語に人気がある *現実の世界では悪がのさばって、善は肩身の狭い思いをしている?わたしたち常に「自分は正しい」という前提で生きている ☆公正世界信念の認知的不協和はどのように正当化されるのか? *「不正だ」と認定した者をよってたかって袋叩きにすることだ ☆SNSの登場で「正義の鉄槌」が簡単に振り下ろせるようになり *欧米では「キャンセルカルチャー」として大きな社会問題になっている ☆脳は上方比較を損失、下方比較を報酬ととらえている *高い地位の者を「キャンセル」し、引きずり下ろすには大きな快感がある ☆東京五輪の開会式をめぐる騒動 *過去の経歴に「傷」を見つけたら、ピラエアのように集まってきて *批判・誹謗・罵倒のかぎりをつくして社会的に葬り去ろうとする *自分はなんのコストも払わず、スマホをいじるだけでできる *このインスタントな「快楽製造機」に人気があるのだ ☆「相補的認知」戦略(一見、不公正な世界も公正なものになる) *「強欲な金持ちはこころを許せる相手が誰もいなくて不幸だ」 *「貧しいかもしれないが、家族の絆があるから幸福だ」と解釈を変える *「よいことと悪いことはつねにセット」と決めれば ☆芸能人など恵まれているひと *実は家庭崩壊で不幸だったとかの話に人気があるのはこれが理由だ ☆レイプ事件で加害者が無罪、被害が補償されないことがある *認知的不協和を引き起こした結果だ *被害者が「肌を露出するような格好をしていたからだ」 「派手に夜遊びするからだ」などと *被害者の「責任」が声高に非難される ☆あなたは、他者に「不道徳」のレツテルを貼って安易に批判せず *イヤなことがあっても「そのうちいいこともあるさ」と楽天的に考える *これであなたの幸福度はずいぶん高くなるらしい?キャンセルカルチャーという快感 ☆キャンセルカルチャーの背景、世界的な「リベラル化」の潮流がある ☆ここでいう「リベラル」とは *「この世に生を受けた以上、自分の人生は自分で決めたい」 *「自分らしく生きたい」という価値観のこと ☆これはキリスト教やイスラームの成立に匹敵する人類史的な事件だ ☆わたしたちはいまだにそれを正しく認識できていない *「わたしが自由に生きる」なら *「あなたも自由に生きられる」権利を保障しなければならない *この自由の相互性・普遍性がリベラリズムの基礎 ☆現代では、人種や民族、性別、国籍、身分、性的指向など *自分では変えられない属性による差別は許されなくなった (「ポリティカル・コレクトネス(政治的な正しさ)」) ☆従来、マイノリティはきびしい差別に苦しんできた *リベラルな社会を目指す運動 *総体としては、ひとびとの幸福度を引き上げたことは間違いない ☆リベラル化は、疑いもなく「よいこと」だ *一方で、「絶対的な正義」の基準を決めたことで *有名人の過去を徹底的に調べあげ *正義に反した言動をした者を吊るし上げる運動が起きるようになった?過激化するキャンセルカルチャーの問題点 ☆過去の行は永遠に許されないのか? *東京五輪開会式の演出で問題になったのは20年以上前の出来事 *今回はあまりに悪質だからと怒っているとの反論があるが *許される愚行と許されない愚行は誰がどのような基準で決めるのか? *問いに答える必要がある ☆キャンセルの対象がきわめて恣意的である *批判を浴びるのはキャンセル可能な地位についた者だけで *そのような立場に居なければ過去は不問にされている *ネツト炎上が人格や人生を全否定する「私刑」に発展することがある *一方事前に危険を察知し辞退すれば無傷というのは理不尽だ ☆有名人を袋叩きにしたからといつて *問題が解決するわけでも *社会がよくなるわけでもない *キャンセルカルチャーが火のように拡がるのか「気持ちいい」からだ ☆徹底的に社会的な動物である人間 *不正を行なったと感じる相手に制裁を加えると *脳の報酬系が刺激され快感を得るように *ヒトは、進化の過程で「設計」されている *下方比較を報酬、上方比較を損失と感じる ☆リベラル化で誰もが「自分らしく」生きられるようになれば、 *ひとりひとりの利害があちこちで衝突し、人間関係は複雑になる *政治は利害調整ができずに渋滞する *行政システムは市民から批判されないよう巨大化・迷宮化し *ひとびとの「生きづらさ」だけが増していく ☆リベラル化を人類にとっての光だとすれば *光が強ければ強いほど影も濃くなる                      (敬称略)                                     ?知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載?出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します?私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います?投資は、自己責任、自己満足、自己判断で?詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください?出典、『バカと無知』正義は最大の娯楽である(2)(ネットより画像引用)

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR





掲載されている画像

    もっと見る

上部へ