メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

目指せ!ハッピービジネスマン道

投資と聞くと「難しそう」と思うかもしれませんが・・・ 

2022年11月18日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し


投資と聞くと「難しそう」と思うかもしれませんが・・・  「人生100年時代」と言われ、そのため将来不足 しがちな老後資金をまかなおうと現役バリバリのうちから 何らかの資産形成の手を講じようという人が増え、講じて おくことの大切さがより注目されています。 そうした資産形成に必ず出てくるのが「投資」です。  貯金(=お金をただ貯めるだけ)だけでは資産形成が 難しくなったことを人はすでに気づいています。  そこで「投資」をいう二文字が必ず出てくるわけですが、 多くの人が勘違いしているのはそこで意識が向かうのは 投資ではなく「投機」に傾いていることです。  投資と投機は根幹の部分で大きな差があります。  日本人は「投資はキケンで怖い」というぼんやりとした 感性を持っていますが、正確に言うと「投機はキケンで 怖い」です。  投資は、投下した資本で得た対象物をそのままにして、 その対象物から得られる果実を求める行為です。  対して、投機は投下した資本を回収するために対象物を 転売買してその差益を求める行為です。  株式で言えば、株を買って毎年配当金や株主優待を得る のが投資であり、買った株を売ってその差額利益を得よう とするのが投機です。  不動産で言えば、物件を購入してそこから家賃収入を得る のが投資であり、その物件を転売して差額の儲けを得よう とするのが投機です。  投機で失敗するのは、自分の意に反してその差益が 得られないときに置きます。  つまり、買ったはよいけど値上がりしないので売るに 売れない(俗に言う塩漬け)・・・といったパターンです。  投機ではなく投資を学んで実践することが大事です。  よく「額に汗して働くことが美徳であって不労所得など けしからん」・・・と言われたりしますが、それは先人の 一つの考え方であって、今の時代では他人に強制する ものでもなければ世間を生き抜くための法律やマナー でもありません。  欧米の富裕層をみるまでもなく、資産形成に投資は 極めて重要です。  投資ではなく投機の概念が投資とごちゃ混ぜになって 広まったことから日本では投資教育が進まず、したがって お金の教養を身に付ける人も少なかったように思います。  でもこれからはそうした風潮を改め、適切な教育を施し、 多くの人が投資に向き合うようになる時代が来ると思います。  預貯金の利息だけでは資産を増やすどころかインフレに 対する備えにもならない可能性があります。  投資は他人任せにできませんから勉強が大切です。  金融リテラシーを高め、資産形成に力を入れることで 自分の人生100年を全うする意識を持つと良いと思い ます。   私の著書 2冊+電子書籍11冊お金の教養シリー    5冊組織マネジメントシリーズ       4冊ビジネス人生論シリーズ       2冊 (アマゾンの電子書籍読み放題に該当しています)http://www.amazon.co.jp/-/e/B00VUO7NIC   

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ