メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

トラのミステリな日常

地域ぐるみの防災訓練で… 

2022年10月03日 ナビトモブログ記事
テーマ:テーマ無し

11月下旬に、地域の防災訓練があります。

先月の「校区福祉委員会」で、区長さんから
「校区福祉委員会の方には、今度の防災訓練で炊き出しをお願いします」との話がありました。
コロナ前までは、毎年炊き出しの係です。

地区で作っている「レンゲ米」の宣伝を込めて、レンゲ米で作ったご飯でおにぎりを作って、パックに二個入れて持って帰るのだそうです

おにぎりを作る道具があるので、手を使わなくっても握れると言うことで
「コロナ禍でも、おにぎりを持って帰って貰うことは出来るでしょう…」という事ですが、保健所から中止命令が来る等々の理由で、区長の案を却下しました。

ところで…

今日の会議で出されたのは、
「一人あたり300gずつの精米したお米を袋に入れて渡したらどうでしょうか?」(写真)

地元の「レンゲ米」をアピールしたいという事が目的だそうです。
ちなみに、「レンゲ米」とは、苗を植える前にれんげ畑を作って、空気中の窒素を土壌に固定して、それを有機肥料として利用するものだそうです。

結局そのように決まりましたが、私たちの役割は、
・前日に500人分のお米を2合(300g)ずつ袋に詰める
・市で販売しているペットボトルの水と一緒に袋に入れる
・当日のスタッフ用に、コンビニのおにぎりを、2個×100人分注文する
・当日は、それらを配布する
という事でした。

私が質問したのは、
「参加者一人に、お米とペットの水を手渡すんですが、1家族4人でも、人数分渡せば良いんですね」
「もちろんです。赤ちゃんを連れて来られて居る場合でも、赤ちゃんは一人分として人数に入れてください」

「家族5人で来れば、お米を一升いただけるとは、太っ腹ですね」と私。

一人でもたくさんの方に参加していただくのが目的なので、大盤振る舞いだ…という事でした。



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

PR





上部へ